コメント
退会ユーザー
連れ子の謄本では分からないはずです。
ただ、養子なら住民票を出せるはずです。
それより、養子縁組を解除しない理由があるんですか?
相続、後見人などもっと大きな問題がありますよ。
退会ユーザー
連れ子の謄本では分からないはずです。
ただ、養子なら住民票を出せるはずです。
それより、養子縁組を解除しない理由があるんですか?
相続、後見人などもっと大きな問題がありますよ。
「その他の疑問」に関する質問
アプリで仲良くなった男性、顔写真を送ってくれません。 2ヶ月近くやり取りしており、写真交換する?と私から聞いたのですが、会った時の楽しみがなくなるから交換しないと言われました。 しかし、俺の顔見たいん?と聞…
今日、旦那の地元の友達の結婚式がありました。 地元から少し離れたところの会場で、「結婚式に合わせて実家にみんなで帰省したい。二次会行きたいから帰り0時ごろに迎えに来てもらって、その時友達数人も一緒に乗せてほ…
子供が思春期になっても一緒に出歩いたり、お出かけしてくれたりするパパ、ママは少なからず友達に見られても恥ずかしくないという部分も1つありますよね🤔?? 今の子ならビジュアル重視もあるし、よりそうなのかな?な…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こっちは書いたんですが元嫁が書いてくれないので出せないんです🥲💦💦
ありがとうございます!住所バレるということですね😭
退会ユーザー
バレたくなかったら閲覧制限かけることもできますが、それ相応の理由が必要なのと、代理では出せなくなって不便な面もあります。
養子縁組は弁護士通してでも解決したほうがいいですよ。
元嫁が出さないってことは何か企んでるんじゃないですかね?
はじめてのママリ🔰
連れ子だけじゃなくて普通に旦那の子もいるんですけど、元嫁の戸籍に入ってますが結局子供の戸籍に旦那が載ってるってことですよね?!
弁護士さんにお願いしたらいいんですね!すぐにでも旦那と相談してみます!助かりました😢
退会ユーザー
子供の戸籍に別れた親は載ってますが、市区町村くらいまでだと思います。
しかも本籍なのか、子供が生まれた時に住んでた場所なのかよくわかってないですが、細かくは書いてなかったとおもいます。
謄本、証本ではなく、親子なら住民票が出せるので一瞬でバレます。
今まで住んでいたところ全部見ることもできるようです。
はじめてのママリ🔰
え、じゃあもう元嫁に住所隠すことはできないんですね!
退会ユーザー
何かしてくるんですか?
はじめてのママリ🔰
金にがめついタイプでずっと揉めてまして🥲だから離縁届も書いてくれないんですよねきっと🥲旦那に言ったらすぐ弁護士さんに相談しようってことで話がまとまりました!ありがとうございます🥲