
コメント

退会ユーザー
連れ子の謄本では分からないはずです。
ただ、養子なら住民票を出せるはずです。
それより、養子縁組を解除しない理由があるんですか?
相続、後見人などもっと大きな問題がありますよ。
退会ユーザー
連れ子の謄本では分からないはずです。
ただ、養子なら住民票を出せるはずです。
それより、養子縁組を解除しない理由があるんですか?
相続、後見人などもっと大きな問題がありますよ。
「その他の疑問」に関する質問
男の子兄弟を望むのって珍しいですかね🤔 女の子がいるママから 女の子いた方がいいよ、孫可愛がれるよ、男しかいないとヤバ義母になりかねないよ、将来寂しくなるよ、男兄弟は大変そう、などなど… マイナスイメージ持た…
Minecraftに詳しい方、教えてください! Bedrock Edition(コード版)はタブレットでも使えますか? 子どもがお友だちとマイクラをやりたいと言うので、お友だちのママさんにどれを買えば良いか聞いたら、 『当時はよく…
GPSアプリとか入れてないのですが居場所がわかる方法ってないですか😭? 夫が同僚と飲みに行ってますが帰ってこず、今までのパターンだと飲み潰れてるor酔ってさ迷ってるのどちらかだと思います💦 昔はありましたがこの数年…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
こっちは書いたんですが元嫁が書いてくれないので出せないんです🥲💦💦
ありがとうございます!住所バレるということですね😭
退会ユーザー
バレたくなかったら閲覧制限かけることもできますが、それ相応の理由が必要なのと、代理では出せなくなって不便な面もあります。
養子縁組は弁護士通してでも解決したほうがいいですよ。
元嫁が出さないってことは何か企んでるんじゃないですかね?
はじめてのママリ🔰
連れ子だけじゃなくて普通に旦那の子もいるんですけど、元嫁の戸籍に入ってますが結局子供の戸籍に旦那が載ってるってことですよね?!
弁護士さんにお願いしたらいいんですね!すぐにでも旦那と相談してみます!助かりました😢
退会ユーザー
子供の戸籍に別れた親は載ってますが、市区町村くらいまでだと思います。
しかも本籍なのか、子供が生まれた時に住んでた場所なのかよくわかってないですが、細かくは書いてなかったとおもいます。
謄本、証本ではなく、親子なら住民票が出せるので一瞬でバレます。
今まで住んでいたところ全部見ることもできるようです。
はじめてのママリ🔰
え、じゃあもう元嫁に住所隠すことはできないんですね!
退会ユーザー
何かしてくるんですか?
はじめてのママリ🔰
金にがめついタイプでずっと揉めてまして🥲だから離縁届も書いてくれないんですよねきっと🥲旦那に言ったらすぐ弁護士さんに相談しようってことで話がまとまりました!ありがとうございます🥲