※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌼
子育て・グッズ

ハイチェアの候補は3つあり、それぞれの利点や欠点を知りたい。ストッケのトリップトラップは高価。値段や機能で比較して悩んでいる。

ハイチェアを悩んでます。

候補は
①カトージ プレミアムベビーチェアマミー
②アビー ビヨンドジュニア
③大和屋 すくすくチェアスリムプラス

購入して使用している方、
それぞれ良い点と悪い点を教えてください。


どこを見ても人気なストッケのトリップトラップは揃えるとお値段が高いなと思いました。


お値段だけでいくと、カトージが購入しやすいのですが、テーブルが小さいとの口コミがどうなのかと思いまして。
追加購入があっても他よりも安いですよね?

ビヨンドジュニアは全て込み込みお値段で追加購入が無いのが分かりやすくて良いですが、テーブルが裏に回らないのが邪魔にならないか不安です。

すくすくチェアは人気!というだけあって良いのかな。
座面が波になってて座りやすそうに感じました。
ベルトなど追加購入するものがあってお高いのかな?とも思います。

調べすぎてよくわからなくなってきました、、、。

コメント

(´-`)oO

③の大和屋のすくすくチェアのスリムじゃないですがプラスを使ってます(>_<)

ベルトとマット?みたいなやつを追加で買ってベルト3000円、マット4000円ぐらいだったと思います💦マットもベルトもなしでもいけたかな?と🙄✋ベルトはベルトの上に食べこぼしがつきます😅マットは汚れたら頻繁に洗わないといけないので面倒で結局ベルトもマットもつけてないです😅

足の部分は降ろしやすいようにくぼみになってるので子供も座りやすそうです!

  • 🌼

    🌼

    コメントありがとうございます😊
    ベルトもマットも必要無さそうなら、安くなりますね!
    確かにその都度洗うのは面倒です。
    くぼみになってるのは魅力的ですね!

    プラスにしようかどうかも悩んでて、ただ単にスリムのほうが安いなーというだけなんですか😂
    10歳まで使えればいいっかーみたいな🤔

    • 5月31日
はるまき

アップライトチェアも候補に入れてください!笑
値段は高いです。姿勢良く座れますよ。

  • 🌼

    🌼

    コメントありがとうございます😊
    新たな候補を教えてくださりありがとうございます!
    調べてみましたが、お高いですね💦
    でも、姿勢は大事ですもんね!
    大人まで使用するかどうかも夫と話し合いながら決めようと思います。

    • 5月31日