※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ご自宅でヨーグルト作られてる方、コスパいいですか?!ヨーグルトの消費…

ご自宅でヨーグルト作られてる方、コスパいいですか?!
ヨーグルトの消費量半端なくて作った方が安いんじゃ?!と思い始めました!
実際のところどうですか?😃

コメント

妃★

コスパいいです。
4個パックの無糖ヨーグルト200円くらいのの、1個75g(50円)と牛乳パック1リットル160円で、
1リットルのヨーグルトができるので、
14個分を210円でできます。
1個15円くらいになります。
1リットルできるのでそんなチマチマ食べませんw豪快に食べるので14日持つとかじゃないです。
元のヨーグルトの1/3以下の値段で食べてる換算です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!いいですね😊豪快に食べたいです😂
    作るのには時間かかりますか?手間だったりしますか??

    • 5月30日
  • 妃★

    妃★

    夜寝る前にヨーグルトメーカーに入れておけば、朝できてて、その牛乳パックのまま冷蔵庫に入れて冷めれば昼前には食べられます。

    • 5月30日
  • 妃★

    妃★

    我が家は、作ったヨーグルトを一般家庭の冷蔵庫で保管してる衛生面を考えて、「作ったヨーグルトから次の牛乳でヨーグルトを作る」ことはしてないです。(主に一般家庭の未使用スプーンが、工場生産と比べると何千倍も不衛生)
    お腹痛くなるかも、とか、本末転倒なので。

    • 5月30日
まるっちょ

コスパいいと思います!
無限ヨーグルトできますよ笑笑
作ったヨーグルトで新しいヨーグルト作れるので、1回作っちゃえば後は牛乳さえ買えばヨーグルト出来ちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無限ヨーグルト!すごい😂!
    上の方のコメントにも書いたのですが、作るの大変ですか?🤔

    • 5月30日
  • まるっちょ

    まるっちょ

    正直失敗して腐った匂いのするシャバシャバヨーグルトが出来たことが何回かあります😅笑
    でも夜にスイッチ入れてセットして寝て起きたら出来てるので工程自体は難しくないです!

    • 5月30日
スポンジ

簡単だしヨーグルト買うよりは安いと思います。
月一くらいでスーパーにあるカスピ海ヨーグルト買って培養してます😄

ママリ

実家の母が何年もカスピ海ヨーグルトを作り続けてます。
牛乳しか買ってません。ヨーグルトメーカーとかも使わず、牛乳にヨーグルト入れて常温で半日とか置いてるだけかと。
コスパはかなりいいと思います。
引くくらいヨーグルト消費する人なので食べれるけど、うちだと1Lも作ってたら食べきれずに腐らせそうとか思っちゃいますが😅