※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおかお☆
子育て・グッズ

2歳の娘が歯磨きでクチュクチュペーができず、口ゆすぎも難しいです。同じ経験の方、どうしていたか教えてください。

今月2歳になる娘がいます。歯磨きをするのですがまだ娘はクチュクチュペーができません(>_<)飲み込んでしまいます。みなさんこのくらいのときの歯磨きのあとの口ゆすぎはどうしていましたか?また、どのようにクチュクチュペーを教えましたか?教えてください(;_;)

コメント

ルーリ♡

フッ素のゆすぎしないでいいやつで磨いたりしてましたよ♪

あとは口に含んでお風呂場とかで何度も何度も練習してたらできるようになりました♪
教えるとき、最初からグチュグチュするのは大変なことだと思うので…ごっくんしないでぺーってだすんだよってことから始めましたっ

まにゃ.°♡

うちもまだ飲み込んでます(´*ω*`)
ジェルの歯磨き、飲み込めるやつ

で、してます。
そろそろ教えないとですよね💦
答えになってなくてごめんなさい(;д;)

ハムちゃん★

ウチも2歳の時はクチュクチュペーしてなかったと思います✋
ペーするんだよって言ってもゴックンしたあとにペって言ってるだけでした(笑)私が隣でクチュクチュペーして見せたり口に含んだ瞬間にペーだよ‼って言ったりしてたらちょっと飲んでしまってても唾だけでも出すようになり出来るようになりました😄
NHKの番組を見てたからってのもあるかも?😅今でも歯磨き中味わってるし歯磨き粉は出すものだと思ってくれてませんが形だけですがクチュクチュペーさせてます💦

おさる

上の子の時は同じくなかなかうがいが出来なかったので、気にはなってましたが、出来る様になるまで諦めてました^^;
うがいの練習は、お風呂時に飲んでも良いお水で練習をさせたり、怒った時みたいな口を膨らませて戻してを繰り返す、を遊び感覚で一緒にやるとうちの子は分かりやすかったみたいです(*^^*)

カブカブ🎶

一度『くちゅくちゅ、べぇー』だよ!
と、やってみせると水を含んでべぇーっとしてました。

まだ、くちゅくちゅまではできてませんが、水を含んでべぇーを繰り返してます😅

かおかお☆


みなさんありがとうございます✨

2歳だとやっぱりクチュクチュペーは難しいんですね、安心しました!ペーだけでもできるようにちょっとずつ練習していきたいと思います!