
コメント

ママリ
市府民税を払っていたら課税で、払っていなかったら非課税だと思います!
旦那さんの所得に応じて税金額が決まりますよね?
それの事です^ ^
ママリ
市府民税を払っていたら課税で、払っていなかったら非課税だと思います!
旦那さんの所得に応じて税金額が決まりますよね?
それの事です^ ^
「その他の疑問」に関する質問
どう対応するべきだったでしょうか? 近所の小1の子たちがうちの隣の空き地で遊んでいて、私が家を出て顔を合わせた時に「さっきボールが車に当たってしまいました。すみません。」と言われました。 100均で売ってるよう…
目眩について 子供ではなく自分なのですが ここ一年経つか立たないかくらい 頻繁に目眩がします。 数日ない時もあるし ある時は一日何度もあります。 横になってる時はならず 立ち眩みでもなく 回転性の目眩でもなく 地…
今日、娘が園で1分ほど気を失って救急車で運ばれました。 保育園はおもちゃのとりあいをしてお友達がおして、うまく泣きたいけど泣けずそのまま気を失ったと言っていました。 先生方は見ていなかったと言われたんですが …
その他の疑問人気の質問ランキング
ゆうみん
コメントありがとうございます!
それは分かるのですが😵💦
世帯主の名前で1枚なのか、一人一枚ずつ市役所で取ってこればいいのか、どちらでしょうか?
ママリ
旦那さんのだけで大丈夫です^ ^
ゆうみん
そうなのですね!
無知ですみません…💦ありがとうございます!