※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

ホームセンターで幼児が保護者から離れて遊んでいるのを見かけ、心配になりました。保護者は商品を選んでおり、子供の安全が気になっています。幼児がしゃぶったハンガーの扱いも気になります。

今日のもやもや☁️

閉店間際の客足が減ったホームセンターで一歳前後の幼児がハンガーをさわっていました。
「かわいい~❣️」と思って見守っていたら異変に気付きます。

保護者が近くにいない。

思わず声をかけてしまいました。

「あれ?お父さんかお母さんは??😊……あー💦ハンガー舐めちゃだめだよー💦」

幼児はにこにこしています。
まだお喋りはできないみたいです。
ただ人懐っこそうな子で、大人に優しくされたら警戒せずすぐついていきそう…(何も知らない子供ですもん。当たり前ですよね)

ハンガーをしゃぶりながらこちらをじっと見たあと、約3m先にいる夫婦のもとへよちよち歩いていきました…

あー保護者いた💧

夫婦は子供にずーっと背をむけたまま商品を選んでいました。私が子供に声をかけたときにチラッとこちらを見た気がしましたが、とくに気にする様子もなかったです。


最終的に私はその場を去りましたが、もやもやします。
あんな小さい子、口を塞いで連れ去ろうと思えば女の私でもできます。
人がまばらな広い店で警戒心がないなぁ…
あと、しゃぶった商品はどうしたんだろう。

オチなしですが、今日のぼやきです😟

コメント

ままん

いますよね、、舐めたりする年齢なら尚更目を離してはダメですよね。
ちょっと違いますが、公園で3歳くらいの女の子と同じ並びで息子のブランコを押してあげていたら、ねーねー早く押してよ!!と言われ、え??親はー?と思い周りを見ると離れたベンチにパパらしき人がスマホ見て座ってました。この子いつもこんな感じで他の人にお願いしてるんだろうな…。遊んでくれる人に着いていきそう。と思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公園で放置ですか⁉️
    事故や事件に巻き込まれるかもしれないのに、なんて緩いお父さんなんでしょうか…(実際、親の目の前でおじさんに連れ去られそうになった話を聞いたことがあります。)
    これ、奥さんが目の当たりにしたら激怒するやつですよね😅
    私なら怒ります💦

    女の子、公園遊びをする他の親子をみて「パパはどうして遊んでくれないんだろう」って気付いてないといいんですけどね😢切ないです…

    • 5月30日