
ぢ先のはなしになりそうですが、家を買いたいな〜と毎日思ってます😭家を…
ぢ先のはなしになりそうですが、家を買いたいな〜と毎日思ってます😭家を買う時はやはり子供が小学校上がったタイミングとかが良いのでしょうか?
買った方の意見お聞かせください«٩(*´ ꒳ `*)۶
- みみ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは小学校にあがる前を目標にしてました!

はじめてのママリ
今月購入しましたが、買うなら学区が決まる前に買った方がいいですよ😅💦
-
みみ
そうですよね!
転校とかになると可哀想ですよね😭- 5月29日

はじめてのママリ🔰
上の子が幼稚園に入園前に家を建てました!
下の子が一歳二ヶ月ですが、ものをガンガン床や壁にぶつけたりするので、下の子がもう少し大きくなってからの方がいいかなと思います😂
-
みみ
そうなんですね!
確かにうちの下の子もバンバンやります😭参考になりました!- 5月29日

ゆうゆ
うちは、学校区のために
買いました!
去年(年中)で引っ越しました❗
保育園は変わりませんが、同じ小学校のこは一人しかいないけど
人気の学校でわざわざ遠くからも来てるみたいなのでその辺は気にしてないです。
あとは、小学校はこども六年で長いけど大人の人生では短いです❕
利便性とか色々考えて今のところに決めました🎵
-
みみ
そうなんですね!
確かにそうですよね🧐
長い目で見ればたったの6年間ですね😆- 5月29日
-
ゆうゆ
そうなんです❕6年で長いけど、そのあと住むのは私たちなので😁
ただ、色々設計してもらって建つのに数ヶ月はかかるので、もし建てるならもうそろそろ土地とか
探しだしたほうがよいかなぁ?と思います😃
うちは、今引っ越してよかったです🎵- 5月29日

ザト
上の子が一歳の時にひっこしました😊
新築だからと綺麗に使っていたのもありますが、特に子どもが何かぶつけて傷めたりということもないです🤔
息子は今年同じクラスに幼稚園で3年間同じクラスだった子が5人いて心強いので、早めに引っ越して良かったと思ってます✨
娘も保育園と幼稚園で一緒の仲良しの子が小中同じになるので喜んでます❤️
みみ
そうなんですね!
下の子は幼稚園転校になりました?(._.`)
はじめてのママリ🔰
いえ!
保育園なんですが、今のまま保育園に通えることを条件に加えて探したので転園はしてません😊