
コメント

ママリ
子供が産まれて夜泣きとか、うるさくするかもしれないですが…
ていう挨拶ですかね?😊
ご主人だけで良いと思います〜
お母さんは産褥期で安静にすべき事は常識だと思いますし、ましてや産まれたて赤ちゃんは一緒に連れていけないですから、家で誰か(お母さん)が見とかないといけないですし!
コロナのこともありますから、家族勢揃いで行かなくても良いかなーと思います😊
ママリ
子供が産まれて夜泣きとか、うるさくするかもしれないですが…
ていう挨拶ですかね?😊
ご主人だけで良いと思います〜
お母さんは産褥期で安静にすべき事は常識だと思いますし、ましてや産まれたて赤ちゃんは一緒に連れていけないですから、家で誰か(お母さん)が見とかないといけないですし!
コロナのこともありますから、家族勢揃いで行かなくても良いかなーと思います😊
「その他の疑問」に関する質問
保育園の運動会についてです😱 友人の結婚式と保育園の運動会がまさかの被っており遠方での開催だったので旦那にわたしの送りをたのんでいました。さっき気づいてかなりショックです… 今年2歳の子なんですが旦那だけでも…
自宅に違う人の荷物来てたら配達会社なりなんなりに連絡したりしません…? 昨日のお昼に置き配で配達完了してる荷物が帰宅したら無くて玄関周り探したけど無くて…問い合わせしてたんですが、今日ドライバーさんが隣の家…
娘が今3歳2ヶ月でダンス習い事として行こうか迷っています! 幼稚園もルンルンで行けて最近ダンスも好きそうなので近くの3~6歳のキッズダンスがある所にとりあえず体験行ってみようかなと思っているのですが、体験で行っ…
その他の疑問人気の質問ランキング
もか
返信ありがとうございます!
そうですね💦
上の子の足音のことも言われたことがあるので、赤ちゃん産まれたら夜泣きなどで更に迷惑かけるので挨拶にと💦
赤ちゃんが落ち着いたら引っ越す予定ですが、念の為伝えておいた方がいいかなと😭
コロナのこともありますよね💧
安心しました!