※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

死産した赤ちゃんの性別を知り、女の子だったことでさみしさを感じ、性別を聞くべきか迷っています。みなさんは聞きますか?

昨日死産した際、赤ちゃんを見るのが怖く勇気がでず
性別だけ教えてもらいました。
すると女の子でした。性別なんてどちらでも嬉しかったけど、女の子かぁ可愛いかっただろうな〜と
性別を聞いたら一気に現実味を増してしまいさみしくなり、性別は聞かない方がよかったかな〜と思いなんだか涙がでてきます。みなさんなら聞きますか?

コメント

ひまわり

辛い経験されましたね
お身体ご自愛くださいね

私は1月に23wで死産しました
男の子でした
顔も見て抱っこもしました
性別は聞いて、名前もつけてあげました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    私も名前を考えてたので、つけたくて聞きました。
    性別聞くとどっちにしろ未来の姿を想像してしまって
    涙がとまりません😢

    ほんと悲しい現実です

    • 5月29日
  • ひまわり

    ひまわり

    分かります分かります。
    今月が出産予定日でした😣
    予定日通りに生まれていたら今はどんなだったろうとか、
    予定日近かった友人が無事出産して、ついつい自分と比べてしまったりします😔

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出産予定日ですか、、それはお気持ち察します。
    私も10月になったらまたおかしくなりそうだ、、
    今月は私の誕生日でして、死産した娘の誕生日と同じ月になったのも何か縁だなと思いました。

    なぜ自分が、、って思いますよね。心休めてくださいね。

    • 5月29日
  • ひまわり

    ひまわり

    私も自分の誕生月に実母や祖父などご先祖様4人ほど亡くなってまして😢何なんだろうなーと思います。なんか縁なんですかね。

    お辛いのにお気遣いありがとうございます。

    • 5月29日
春風

辛い経験されましたね…
確かに迷いますよね…

でも私も聞きます。
そして 名前も勿論つけます。

私の母も 2回死産しました。
1人は 生まれていれば私の兄
もう
もう1人は弟で 双子として生まれて来る予定でしたが、
1人は 死産しました。
母は水子をまつるのに、名前をつけて まつっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。今後名前で呼んであげたいですし、もし私にもまた妊娠のチャンスがあるならばお姉ちゃんがいることを教えてあげたいので、、

    しかし、お母さま辛い経験されてるのですね。
    けど他人事ではなく死産ってほんと近くにありますね。

    • 5月29日
  • 春風

    春風

    そうですねっ。
    母は 予定日の1週間前でした。今みたいに エコーなどがちゃんとしていなかったので 臍の緒が首に巻いていることが最後までわからずだったそうです。
    本当に 辛いですよねっ。

    主様の心と体が 早く元気になって下さいね。
    きっと 亡くなった赤ちゃんは 次には 元気な赤ちゃんとして また主様の元へ帰ってきてくれるはずです。

    • 5月29日
maple

死産や流産はほんととても辛い経験ですよね😢
お身体ご自愛ください。

私も昨日17週の検診で後期流産が確定して、6/2から5日間入院して陣痛起こして亡くなった赤ちゃんを出します。
15w2dまでは心臓動いていたのに...なんで?って感じでまだ信じられません。

初めての妊娠も9wで稽留流産で5年ぶりの妊娠が2回目の流産。

13wの時にまだわからないけど、なんか付いてる気がするねと言われているので16wで心臓止まったようで、もしかしたら性別わかるのかな?と思ってます。

そして私もまだ見るのも聞くのを悩んでますが、性別だけはわかるなら聞こうと思ってます。

とても現実味が増すしそれによってからまた悲しくなるかなとも思ってますが、火葬後のお骨もお預けではなくて引き取ろうと今の時点では考えてます💦

まだ泣いたり落ち込んだりすると思いますが、お互い無理しないようにしましょうね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません
    コメント返事間違った方法でしてました!下のコメントがお返事です🙇‍♂️ 紛らわしくすみません

    • 5月29日
  • maple

    maple

    いえとんでもございません😌

    ほんとまた辛いことが起こってしまったのですが、今日はわりと落ち着いてて怖いくらいです。

    でも入院して産む時にまた辛くなるんだろうなぁと思います💦
    やはり死産でも母親の気持ちになるのですね😢無意識に聞いていたということはそうだったのですね。
    でもそれはそうですよね。途中で亡くなってしまったとはいえそれまで色々辛いこと耐えて育ててたんですもの。そして性別聞いたらそれは想像してしまいますよね。

    そしてお家に帰ってからのが自分を考えるとそれは心配になりますよね。
    私もあとは予定日付近にまた泣く気がします。
    11/4だったのですが、はじめてのママリさんは10月ということで近かったのですね♪

    ほんとまだまだ辛い日は続くと思いますし、立ち直りに時間かかると思いますが、ここでお話できたことは私も忘れないです。

    私はこれから入院なのでまずはきちんとお別れをしてきます😌

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    またまたすみません。
    どうしても気になって。

    今日から入院でしたよね。
    出産お辛いと思います。赤ちゃんにありがとうの気持ちで乗り越えてくださいね。
    安産祈ってます。

    • 6月2日
  • maple

    maple

    ご連絡ありがとうございます😌

    はい、本日の15時から入院なのでただ今絶飲食中です😢

    出産するのは3,4日後になると思いますが、赤ちゃんときちんとお別れするために頑張ろうと思います。

    はじめてのママリさんはもう退院されたのですかね?
    (私は出産後当日か1日後と言われてるのでもう退院されたかな?と)
    体調大丈夫ですか??

    私もまずは赤ちゃんにたくさんありがとうと思い、きちんとお別れして、その後また妊活しようと思います😌

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日、我が子とお別れしてきました。
    やっと我が子を見る決心がつき、見ましたが可愛いくて親バカになりました😊

    入院中のお気持ちすごくわかるので、応援しています。
    お互い我が子に教わったことを活かしながら前に進みましょうね。

    • 6月2日
  • maple

    maple

    今日お別れされたのですね。
    やっぱり我が子は我が子ですから可愛いし親バカになりますよね😊
    私もそう思ってみるつもりです。

    ありがとうございます😌近い時期に同じような経験された方とお話できてとても心強いです。

    そうですね🍀早速、市がやってる不妊•不育の相談にも早々と応募しました。月1しかやってないので早めの予約のが良いかなと。
    少しずつ前に進んで行こうと思います。

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    次の妊娠に向けて前向きに動くことが、自分自身の精神面にもとても良いことだと思います!なのでduffyさんとても素晴らしいです。
    私も勇気づけられます☺️

    ここで出会えたことうれしいです!

    • 6月2日
  • maple

    maple

    そうですよね😌風疹の抗体低かったのでそれもいつから打てるか病院に相談したら退院の日に打ってもらえることになりました😊

    初日の処置が終わり麻酔から覚めて3時間くらい経ちますがこんなに腹痛•腰痛•吐き気がすごいんですね💦💦

    つわり軽かったので久々にここまでまた辛いです。

    でも頑張って生きててくれたこのために頑張ります。

    私もはじめてのママリさんにとても勇気づけられてます🍀
    ありがとうございます😊

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    入院はじまったのですね。
    処置おつかれさまです。
    がんばってくれてる我が子にももうすぐ会えますね。

    うまく言葉にできませんが
    応援してます。応援してくれてる人がたくさんいます。

    duffyさんの体調を1番に過ごしてくださいね。

    • 6月2日
  • maple

    maple

    再びのご返信ですみません💦
    今日入院3日目我が子を出産しました!
    男の子でした😊鼻とかが少し高めらしく顔は私に似てくれてたみたいですでに親バカです(笑)

    とても元気な子だったようでお腹で動き回りすぎて臍の緒が絡まってしまって亡くなってしまったみたいです。

    なので防ぎようがなかった死産でした。

    きちんと抱っこもして小さいお手てと握手しました。

    原因が分かったのでとても前向きになれました(*´꒳`*)

    お互いにこれから頑張って生きてくれた我が子のために頑張りましょうね♡

    • 6月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    duffyさんが無事でよかったです。
    親バカになりますよね。
    私も結局、我が子の顔を見ました。旦那の顔に似てて、可愛いくてたまりませんでした。
    火葬の際、頑張ってねありがとうと伝えました。

    お母さんが笑顔でいないと
    せっかく頑張ってくれた我が子に申し訳ないので、少しずつ乗り越えないとですね。

    とりあえずおつかれさまでした。体休めてください

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

5年間、悩んで苦しんでほんとにがんばりましたね。
そしてまた辛い出来事、、そして今から赤ちゃんを産まれるのですね。
17週まで育てるのもほんと大変ですよね。赤ちゃんも心臓とまるまでがんばったんですね、、
たとえ死産でも産むとなったら母親の気持ちになりますね。性別聞く予定はなかったのですが、無意識に産んだときにどっちなのか聞いてる自分がいました。やっぱりたのしみにしてたんだなーって。
けど、けど、けど、、😢
今は女の子の赤ちゃんを想像してしまってまた泣く日々。
今は入院してますが、家に帰ってからの自分がどうなるんだろうと心配になります。
先に私は退院、赤ちゃんとお別れをしてきますが、duffyさんが無事に出産されることを祈ってます。ここで話した方々のこと忘れることはありません。みんな仲間。ゆっくりがんばりましょうね!

🐥

私も去年死産を経験しました。
お身体ご自愛ください。

私は出産した直後に抱っこしてあげることしかできませんでした。
服を着せてあげたり、手形を取ったりもあまりに小さくて
私も実感が湧きそうで触るのが怖くて旦那にやってもらいました。
あーしておけば良かったと後悔しないように、写真撮るとかできるだけのことはしましたがどれだけやっても
もっと触れておけば良かった、もっと見ておけば良かったと後悔はあります。

どうか、少しでもご自身の後悔が少なくなるように、赤ちゃんの為に親としてできることをお別れまでの残された時間でやってあげてください。

ちなみに私も女の子でした。
親バカですが、めちゃくちゃ可愛かったです。

今は全然体も心も休まらないと思いますが、どうか少しでも後悔が少なくなることを祈っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    可愛いと思うからこそ、見る、抱くというのが怖くて、、
    もうすぐ病院から連れて行きますが箱の上から旦那と一緒にありがとうの気持ちでなでなで抱こうと思います。

    どちらにしろ後悔するような気がして、、
    産んですぐ抱いてあげたRASYさん、すごいなと良いお母さんだなと感じます。
    病院によると私のように抱けない見れないお母さんもいるとのことで半々みたいですね。

    ほんとに苦しい日々がこれから続きます。前に進めるようがんばります。

    • 5月30日