
労災の手続きで受け取ったお金について疑問があります。振込通知書のタイムラグがあり、19万円が振り込まれましたが何のお金か分からない状況です。後遺障害のお金や休業補償の金額計算も不明です。
労災の事で詳しい方いらっしゃれば
是非教えて下さい😥
1月13日から怪我で仕事を休んでおり
5月10日から復帰しました!
労災の休業補償が出てたのですが
最後に振り込まれたのが4月14日までの分を
振込確認しその後は療養費という名目で
何千円程度のお金が入ってきてました!
が!昨日に2回に分けて労働基準局からの
振込があり1回は14万もう1回は4万で
端数合わせると約19万の入金がありました!
労災への手続き等は私の身内が代理でしていて
訳あってその事を聞けないのですが
前に後遺障害のお金が入るとか言っていたのは
覚えてます!
それと14日以降の休業補償はもうでない
という様な事も言っていだ気がします😅
労災からの振込通知書はタイムラグが大きい為
振り込まれてから約1週間ほどかかるので
何のお金なのかわからない現状なんですが
何のお金だと思いますか?😥
今まで振り込まれた休業補償も
申請した日数と基礎給与額?とを照らし合わせて
計算しても合計金額が合わないし…
労災関係、難しすぎる😭
- MK2(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ぴっぴ
おそらくですが、障害補償給付の一時金と障害特別支給金かなと思います。
復職されているなら8等級〜17等級かなと思ったので、そうすると一時金(月給の保証)と特別支給金(ボーナスの保証)があります。
1〜7等級なら、年金と特別支給金です。
ぴっぴ
これがもらえるものです!
MK2
主人の場合目を怪我して
人工レンズを入れているのですが
乱視が障害として残るのと
視力低下があります!
ただ視力の方はどこまでかは
自分次第ですが回復するものです!
金額も14万と4万とわかれているので
何のお金?と思いまして😅
14万の方も端数はありますが
金額的に13等級のお金と
4万は年金特別支給のお金なのかな?