
コメント

ShSn
結構混ぜる事も多いですが
お粥も普通に食べてくれます💕

でん
大丈夫だと思いますよ!
うちはもう食べなくなったら全部混ぜご飯で食べさせます。笑
-
りょうちん母ちゃん
コメントありがとうございます♪
混ぜご飯にしても大丈夫なんですね、我が家も最後の方お粥を嫌がったら混ぜてるんですが問題ないみたいで安心しました(^^)- 9月8日

もんもん
色々考えてるとよくわからなくなってきますよね😂
おかずはそもそも色々混ざっている物なのでまぜて大丈夫だと思いますよ😊❤
娘は最近になって好き嫌いが出て来て
嫌なものはベー😝するようになりました😅😅
-
もんもん
炊き込みご飯や混ぜご飯もよくあげますが
白ごはんでもよく食べますよ😊❤- 9月7日
-
りょうちん母ちゃん
コメントありがとうございます♪
おかずは混ぜてあげても大丈夫なんですね(^^)
甥っ子が小さかった頃ふりかけがないと白ご飯が食べれなかったのでそうなるんじゃないかと思って(^^;- 9月8日

ポコちゃん
お粥にいろんな物をかけたり混ぜたりしましたが、白ご飯食べますよ💡
-
りょうちん母ちゃん
コメントありがとうございます♪
混ぜご飯をあげてても白ご飯食べられるんですね(^^)
最後の方お粥を嫌がったら混ぜてあげるようにします(^^)- 9月8日

退会ユーザー
うちもよく混ぜ物しますが、たまに出す白おかゆも食べます!!!
-
りょうちん母ちゃん
コメントありがとうございます♪
混ぜても混ぜなくても食べてくれていいですね(^^)
両方食べられる方がいいですよね!
最初はお粥だけであげて最後の方は混ぜちゃいます(^^)- 9月8日

aloha
最初は単品で混ぜずにあげた方がいいですよ!
どれが苦手でどれが好きなのか。もしアレルギーが出たら、何で出たのか、すぐわかるように混ぜずにあげてください。
一通りの食材が食べれるようになったら、色々組み合わせて(混ぜて)あげて大丈夫です!
好きな食材、嫌いな食材がわかった方がメニュー作るときに楽ですよ☺
例えば、うちはじゃが芋大好きでホウレン草は苦手です。
なので、じゃが芋とホウレン草を混ぜてあげると食べてくれました。
-
りょうちん母ちゃん
コメントありがとうございます♪
そうですね、好き嫌いを把握しておいた方がいいですよね(^^)
離乳食を始めた初期の頃は単品であげてたんですが最近は食べ慣れた物に新しい食材を少しずつ追加してしまってました(^^;
新しい食材をあげる時は単品にします。- 9月8日
りょうちん母ちゃん
コメントありがとうございます♪
最近、お粥を嫌がるようになったので(^^;
始めの何口かは大丈夫なんですが、少ししたら嫌がります…
なので最後の方は少し混ぜてしまうんですが(--;)