※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お腹の張りについてです。現在28週ですが最近お腹の張りがとても頻繁で…

お腹の張りについてです。
現在28週ですが最近お腹の張りがとても頻繁で
張ってもすぐにおさまるんですが、、
1日に5回以上は張ってると思います😭
これも日によるんですが1時間に3回ぐらい張ってまたすぐおさまってみたいなのがある時もたまにあります。

そして今日は朝からずっと一日中足の付け根が痛くて
1日横になってました。
足の付け根の痛みは1人目の時は臨月ぐらいだったから
この時期にこんなに痛くてもいいのかと少し不安です😖

検診は来週なんですが様子見ていいと思いますか?

コメント

deleted user

妊娠後期ですし張りやすくはなりますが、気になるようでしたら検診日を早めても良いと思います😣

いつも内診はされますか??
切迫傾向が無いかもご相談された方がいいかもしれませんね💦張りが多いなら張り止めの薬も処方してもらえると思いますよ😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    内診はいつもしてないです💦
    気になるので、早めに検診に行きたいと思います❗

    ちなみになんですが💧
    お腹の張りが頻繁なのが気になるの等の理由で産休を少し早めてもらいたいと職場に相談するのはおかしいでしょうか?😅

    • 5月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は26週から産休に入りましたよ!
    正確に言うと26週から34週までは傷病手当、34週から産休扱いでした。

    先ずは病院で切迫傾向が無いか確認され、切迫なら診断書を頂き、それを基に会社に相談されると話が早いと思いますよ✨

    切迫気味などで診断書は出せないと言われたら、会社へは個別相談しても良いと思います✨

    理解ある会社であればお休み貰えると思いますよ😭

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!詳しくありがとうございます😭♥️
    職場に相談してみたいと思います💦💦

    • 5月29日
イチゴスペシャル

切迫早産で1ヶ月半入院してました💦
私なら気になれば、病院に連絡入れます!
不安ですよね。
動き過ぎたりストレスでもお腹張りやすくなります。
入院は、キツいですよ😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月半の入院だったんですね💦
    それは避けたいです😂
    早めに検診に行こうとおもいます!!ありがとうございます😭♥️

    • 5月29日