
コメント

うさ
前置胎盤でした!
自己血を1リットル貯血しました。実際の出血量は2.5リットルでした😅しかも貯血してた血が凝固してしまっていて400ミリリットルくらいしか戻せなかったと聞きました。あとは鉄剤とかで乗り切りました💦

🍓
全前置胎盤で帝王切開しました🙆
出血は羊水込みで1.7㍑。
自己血は貧血で300㍉を1回しか採れなかったですが、それを返すのみで済みました。でも、術後は顔面蒼白だったみたいです😱
-
luu
教えて頂きありがとうございます!!他人血輸血はせずに済んだということですか?術後鉄剤とか出されました?
- 5月28日
-
🍓
そうです、輸血はしてないです👍
術後は鉄剤の注射をしてました😅- 5月28日
-
luu
ありがとうございます!!
- 5月29日

nico
全前置胎盤でしたが出血量は1リットルで済みました😌
貯血1度しかできませんでしたが300mlとっていたのでそれを戻しただけです!
-
luu
教えて頂きありがとうございます(*'ω'ノノ゙
- 5月30日

あい
全前置胎盤でした。
鉄剤内服&点滴しながら自己血300ml×3回貯血し、出血は1.5L位だったので、自己血を戻すのみで済みました。
-
luu
教えて頂きありがとうございます◡̈*.。
- 5月30日

星
部分前置胎盤で帝王切開です。
自己血は1200とりました。
そのために毎日鉄剤飲みました。
出血は羊水込みで1.7リットルでした。
800だけ輸血しました!
-
luu
そうなんですね🥺教えて頂きありがとうございます!!
- 5月30日

はじめてのママリ🔰
警告出血で前置胎盤と発覚したので自己血なしで出血量は2900mlでした😭
けど退院まで鉄剤の注射と内服でいけました!
退院後も1ヶ月は内服だけしてました!
luu
2.5リットル😱自己血1リットルも貯血されてたんですね😳他人血輸血はされずに鉄剤で乗り切った感じですか?
うさ
32週から管理入院していたので、週に1回、計3回の貯血で1リットル貯めました✨他人血は入れてません!2.5リットル、聞いたときは「そっかー」くらいでしたが、後から考えたら結構やばい量だなと思いました😂
luu
そうなんですね😳教えていただきありがとうございます!!