※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご🍳
家族・旦那

長いです🙇🏻‍♀️🙏🏼遠方に住んでいる義母が、私たち夫婦の住んでいる都内に…

長いです🙇🏻‍♀️🙏🏼
遠方に住んでいる義母が、私たち夫婦の住んでいる都内に頻繁に来る事がストレスです。

2週間や3週間の滞在もざらで、その間は都内にある子ども3人の家を転々としています。各家にお風呂道具や服や靴や傘などの私物を置いています。

私としては、お正月、ゴールデンウィーク、お盆休みなどはちゃんとやって、その上で義両親が年に数回、数泊程度、こちらに遊びに来られるとかなら笑顔で歓迎できるもんですが、義母は月の半分を(!)当然のように東京で過ごします。その間、義父は実家にひとりで過ごしています。

義母は自称"こう見えて繊細"で、寂しがり屋で、感情的で、情に熱くて、周囲を笑かすのが好きで、おしゃべりで、声が大きくて、行動はがさつで、物音もうるさくて…
嫌なとこが目立ちますがいいとこもあるのは知ってます。

私にとって一番しんどいのは、義母は「私たちの家族は世界で1番仲良しで幸せで美しい家族だ」と本気で信じているので、「親しき仲にも礼儀あり」「仲良くしなければならないと強制されるのは苦しい」などといった私の価値観は想像もできないだろうなという点です。

「仲良くできればいいけどたぶん無理なので距離を置きたい」が本音です。
「仲良くするために適度な距離を置かせてください」「距離が近すぎると傷つけてしまうかもしれない」とストレートに伝えたこともあります。「うちはこういう家族やから!こうやって育てたから息子たちがここまで立派に育ったんや!」の一点張り。

… 長くなりましたが、ここまで読んでいただいて感想、質問、助言などありましたらお願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

旦那さんには相談されましたか?

  • たまご🍳

    たまご🍳

    夫にも私の気持ちはかなり正直めに話しています。
    「こういう家族だから諦めて」と言われたこともあります。
    「ああいう性格だけど、年上の人を敬うのは当たり前」とも。。

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

自分の価値観押しつけて人に我慢を強いる人は敬うに値しないと思います。
そういうのは年上じゃなくてただ無駄に年を食っただけの人ですよ。
それに月の半分を子供たちの家転々としてるって、どんだけ子離れできてないんですか。仲良し家族って…、ただ依存してるだけじゃんって思います。
旦那さんのご兄弟は皆さん男性ですか?
他の家庭の配偶者の方は義母さんがこんなに滞在すること容認してらっしゃるんですか?
たまごさんの問題なのに読んでいて自分のことのようにすごくムカつきます。

旦那さんも旦那さんですね。
「こういう家族だから諦めて」が通用するのは血の繋がった間柄だけですよ。
大切な人の家族だから付き合うのであって、元々他人なんだからうまく付き合うためには旦那さんが間に入らなければどうにもなりませんよ。
片方だけが我慢する関係なんて長続きしませんよね。
私がたまごさんの立場ならそうやって自分は苦しまずにのらりくらりでやっていくならしまいにはあんたも私の大切な人じゃなくなるよって言ってやりたくなります!

  • たまご🍳

    たまご🍳

    自分のことのように一緒に怒っていただけて、私の怒りが落ち着くと同時に、この怒りは間違っていないんだと思えて、ありがとうございます…😭

    不思議なことに、私は当たり前の権利・自由を主張しているだけなはずなのに、後からまるで自分がただのわがまま・心の狭い人間のように思われるのです。
    そうやって支配するのが得意な人なんだと思います。

    義母の子どもは男2人・女1人です。みんな優秀で性格が良く(外面がとても良く)周囲に尊敬されるような人たちです。でもその配偶者たちは義家族の距離の近さに正直疲れています。

    私がこんなに頑固だから夫も苦しみ始めてます笑
    私がこのことで問題提起もせずおとなしく従っていたら夫は苦しまずに済んだかも知れませんね。
    私からはどう見ても毒親でしかないので、その支配から解放されてほしいって心から思います。(そんなこと言ったら「侮辱だ」「言葉の暴力だ」と言われること間違いなしですが)

    • 5月28日