
家の購入について。来年までに家を買いたいと思っているのですが夫婦共…
家の購入について。
来年までに家を買いたいと思っているのですが夫婦共に無知すぎて何からしていいか分かりません🤦🏻♀️
建て売りにするか注文にするかも決まってません。
予算は3000万以内で考えています。
購入された方、まずはどのような事をしましたか?
資料請求した方がいいですか?
良い点、悪い点なども教えてもらえると嬉しいです。
- ゆ(2歳5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
注文で3000万以内は無理かと、、めちゃくちゃ小さい家になりますよ😅

ママリ
住宅展示場は大手を一気に見学できるので楽ですがそれはそれは立派に建ててあるので最初にそれを見ちゃうと自分が建てたときにちっちゃ…となる人もいます😂
まずはどの辺のエリアに住みたいか検討してみてはどうでしょうか!
ここで建てたい!と思ってもエリア対応してなければ意味ないですし😣
私はポストに投函されるオープンハウスの見学に最初は行きましたよー!
それだと実際に住む人が建てたお家なのでこのくらいの広さで何坪か~とか確かにこれがついてるのいいな!などイメージ沸きやすいですし😊
-
ゆ
なるほど🤔🤔
まずは住みたいエリアを探してみます!
チラシも見ずに捨ててしまってるので今後はチェックします😅
ありがとうございます!- 5月27日
-
ママリ
何県のどこら辺に住んでるかでも相場が全く違うので、チラシを見ることで地域の相場もわかりますよ🙆
高いところだと土地だけで2千万かかったり、田舎なら500万くらいで買えたりしますから😊- 5月27日
-
ゆ
チラシめっちゃ大事ですね😅!
ざっと見た感じ土地だけだと1500万くらいはしてますね...- 5月27日
-
ママリ
そうなると外構費含めて3千万はかなり厳しいかもしれませんね😅
チラシで1500万なら相場は1000万台でしょうから注文住宅なら建物をローコスト住宅にしたり、建売、中古と広範囲で探す方がいいかもしれません!- 5月27日
-
ゆ
厳しいですよね😭
色々教えて頂きありがとうございました😊- 5月27日

るん
土地込みで3000万ですか?
それとも外構とかは抜きで建物だけで3000万ですか?
私ならその値段出せるなら
注文住宅にします😊
-
ゆ
外構ってどれくらいかかるんでしょうか?
全部込みで3000万だと小さくなりますかね🤔- 5月27日
-
るん
大手のハウスメーカーよりは
工務店の方がリーズナブルで自分のこだわりがあるなら工務店の方がいいみたいですよ😊
外構は土地の大きさやこだわりによっても変わりますが100万〜からと考えていいと思います🤔
土地込み外構費込みだとコンパクトハウスにはなると思います。- 5月27日
-
ゆ
なるほど!工務店の方がいいんですね😊
やっぱり全部込みは小さくなりますよね😅
ありがとうございます!- 5月27日

092159
うちらまずは気軽に住宅展示場に行きました。
中でもリーズナブルと言われる所から。
うちもどちらかというと注文住宅希望でした。
話しながら色々調べてもらっているうちに何となく選択肢が絞られていきました。
・三階建は避けたい→エリアが絞られる
・駅チカ厳守→希望エリアには土地が無く建売しか無い
などなど
ファイナンシャルプランナーを紹介して頂き、リアルなローン額なども相談出来たりしました。
動き初めて3ヶ月くらいで購入決めてます🤗
-
ゆ
3ヶ月!何件くらい行かれました?
うちも2階建てが希望で、今一方通行に住んでるのですが不便に感じるのでそれは避けたいねって話しています。
ファイナンシャルプランナーの方に相談するのもありですね!
ありがとうございます😊- 5月27日
-
092159
住宅展示場1箇所、
不動産屋3件軒(モデルハウス見学、土地や建売現地見学各数回)でした。
最後は決断した旦那に説得されました😁
購入して約4年ですが、今では近所の新築建売が1000〜2000万以上高くなっているので早く購入して良かったです✨- 5月27日
-
ゆ
そんなに高くなってるんですね😳
上の子の幼稚園どこにするかとかもあるので早く決めてしまいたいです😢- 5月27日
退会ユーザー
土地込みで3000万以内だとです
ゆ
やっぱりそうですか...
もちろん注文がいいけど絶対予算オーバーしそうってお互い言ってます😅