※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家事・料理

洗濯機について質問です!みなさん、洗濯機は何キロのをお使いですか?あ…

洗濯機について質問です!

みなさん、洗濯機は何キロのをお使いですか??

あとアイリスオーヤマの6キロ洗濯機を検討中なのですが、ネットでは23000円くらいの物があったのですが、使っている方や身近に使ってる人いるという方いらっしゃいますか??

ちなみにいま一人暮らしの時私が使っていた4.5キロをずっと使っている状態です。
これから人数増えるし、シーツとかも洗えないから旦那さんにも相談中なんですけど、なかなか必要ということをわかってもらえなくて…
なので、みなさんの意見を聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ

11キロのPanasonicドラム式を使っています!自動投入ついてて乾燥機もあり、楽ちんです😆以前は独身の時の7キロでしたが、それでも小さかったです。今も最低1日2回はまわしてます。保育園行くと着替えやタオルなど、更に量増えました。
うちは5人家族ですが、子ども1人でも容量多くて楽な洗濯機おすすめします。大は小を兼ねるのと、あとは便利家電で家事の負担を軽減すると毎日の生活全然変わってきます!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    自動投入便利そうですよね〜!
    11キロなかなか大きいですね!我が家の置き場的に入るかわからないですが、やはり大は小を兼ねるですよね。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはそんなに広くない賃貸ですが、大丈夫でしたよー!蛇口の位置とかでも買う洗濯機変わってくると思います!縦型だと蓋開けた時に当たらないか、とか。
    日立の洗濯機は大きくて存在感大きすぎたのでやめました。Panasonicはスリム設計なので容量大きくても幅はとらなかったです👌✨
    ご参考までに☺️

    • 5月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど…縦型検討中でしたので、そこもふまえて考えてみます!
    Panasonic結構お高めですか?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも縦型検討してましたが、前の家で確か蛇口か何かがダメな位置で断念しました💦最近のドラム式は汚れもしっかり落ちるので、結果的にドラムで満足しましたが😅
    1年前のことですが上から2番目のものを買い、25万でした🙆‍♀️1番いいのはタッチパネルの携帯と連携できるもので、30万程でした。
    自動投入あるかないかで値段がかなり差があったと思います!

    • 5月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    自動投入じゃなければもう少し安いのもありそうですね!
    なるべくこれからお金がかかると思うので安く済むように🙇‍♀️
    蛇口問題は賃貸だと悩みますね…

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自動投入なければがくっとお値段下がってたので、20万いかないやつとか全然ありました😅
    入園するまでは案外お金かからなかったですよ☺️
    スタッフさんから言われたのは蛇口の位置や高さなどですかね…ざっくりな高さを測るか、もしくは写メ撮ってったら大丈夫だと思います!逆に家に配置できるか洗濯機の機能のみの説明で丁寧に教えてくれない方もいました。
    まずはご主人の説得、頑張ってください!!長い目で見たら大きい洗濯機必須です!園の洗濯物ほんと多いです!笑

    • 5月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ひぃ〜そうですよね!
    やっぱり成長するにつれて洗い物増えますよね🤔
    男の子なので尚更そう感じてます😂
    ありがとうございます!
    旦那さんにも説得してなるべく安くいい物を買います!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グッドアンサーありがとうございます☺️
    服のサイズも大きくなるので、そのぶんかさ増しされます😭なのでバスタオルをスリムサイズに変えたりして少しでも減らしてます💦
    うち男2人女1人ですが、お茶まかれたり服汚したりと色々ありますよ😂
    洗濯機使うのは結局自分の方が多いし、家電に関しては旦那に文句言わせないです。笑
    良いものが見つかりますように🙏🏻✨

    • 5月27日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    こちらこそ、丁寧な対応感謝しております☺️✨
    そうですよね〜どんどん汚す人増えますよね😂
    それが成長なんだと思うと、いいような何とも言えないですけど笑
    そうなんですよね!結局使うの私たちですし、やっぱりハッキリここは言うしかない!
    後押しありがとうございます!

    • 5月27日
はじめてのママリン

赤ちゃん一人増えるだけでかなり洗濯物増えますし
なによりも今からの時期赤ちゃんたくさん汗かきます
シーツも頻繁に洗ったりしますし
確実に容量の大きいものがおすすめです!
少ない量で回すと何回も回す事になるし
シーツなんか大きいから容量オーバーするとモーターすぐにいかれるので結局買い換えるはめになるかと😭
うちも今主人が一人暮らしの時に使っていた5.5で1日多い時3回、4回回すので7kgくらいなものが欲しいと思ってます💁‍♀️
ご主人に洗濯機壊れるで!!と言ってみてください😳

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    5.5も小さく感じますよね絶対😭
    そのセリフいただきます!
    いまかなり容量オーバーしてるので、これから回すの増えたらもっとオーバーですぐダメになるって言ってみます!

    • 5月27日
みん

7キロですが、4人でも小さい気がします笑

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そ、そうなんですね…
    7キロでも小さいですか😫
    置き場的に置ける範囲内のなるべく大きいの検討してみます!

    • 5月27日
あり※

小さいかと🤣
今10キロで快適ですー。
赤ちゃん増えますし、ずーーっと使ってるものならカビだらけでしょうしこの機会に買い替えして赤ちゃんのお洋服洗うと言うのはどうですかね?洗濯槽カビとかで調べて
旦那さんに見せてみたらどうですか?

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ですよね😂
    10キロ欲しい…
    そうなんですよね、いくら洗濯槽してるとは言え、5.6年使ってるし買い替えるのもいい時期とも思ってます。
    ちょっと調べてみます!

    • 5月27日
ぺぺももむむ

4人家族で7キロですが、小さいです😥
次買うなら10キロですね〜

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    やはりみなさん10キロが目安なんですね〜🤔

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

今12キロ使ってます。子供一人ですがこれでよかったと思ってます。おしっこで布団汚してもすぐに洗えるし満足してます。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    大きい方が安心感ありますよね☺️

    • 5月30日