※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘は人見知りせず、保育園で他のお子さんや保護者と仲良く遊んでいるようです。普段は他の人にあまり関心を示さないが、話しかけられるとタッチする程度。心配は不要でしょう。

人見知りをしない娘。
2歳9か月です。
一歳のときは人見知りが激しかったです。
でも去年から保育園に行き出してから徐々になくなっていき
昨日は保育参加に来てたお友だちのママに初めてなのにべったりだったみたいです。
手を繋いだり絵本を読んでもらったりしたそうです。
これは大丈夫なんでしょうか?
普段お出かけしても別に他の人に手を繋いだりはないし自分から行くタイプでもないです。
でもなんか話しかけられるとタッチ~といってタッチするくらいです。
人見知りしないので少し心配してます

コメント

deleted user

1歳の時にあったんですよね。
娘は知らない人に手を繋ぎに行ったりはなかったですが、人見知りは1歳になってからは無かったですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました

    • 5月27日
るる

保育士ですが、入園したときはかなり人見知りだった子が入園後人見知りをしなくなり、ほかの保護者の方にベッタリということはけっこうあります😀
特に2歳頃の子が一番多いです!
年齢が上がるに連れて適度な距離を持つようになったり、恥ずかしがるようになったり、保護者の方に絡む(言い方おかしいですが)よりもお友達との関わりに夢中になる子が多いです😊
普段は知らない人に同じように関わりにいくことはないようですし、保育園の保護者の方はお子さんにとっても顔見知りの大人なので、今は特に心配することはないと思います!!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人いて一人はしってるだろうなって人と初めての人にもしたみたいです。
    そこが心配してます。
    発達は早い方だと思います。

    • 5月27日
るる

人見知りをする、しないは性格などの個性もありますし、保育園に通ってからお子さんが出会った大人(先生や保護者)はきっとみんな優しく、
お子さんにとって保育園にいる大人=信用できる大人、
保育園にいる大人=お友達のお母さん・お父さんだから安心、
自分のお母さん・お父さんも優しくしてくれるから、保育園に来た人も同じように優しくしてくれる 等感じているのではないでしょうか🙂
絵本を読んでくれたりと、相手の保護者の方も邪険にしたりはせずに優しく接してくれたようなので、お子さんはこの人は信用出来る大人と判断したのではないでしょうか!
スーパーや道端で通りすがりの全く知らない人にするなら心配かとは思いますが、保育園内でのことなら、お子さんにとって保育園が安心できる場所になっているということかなあと考えます😊
どうしても心配なら担任の先生に相談してみても良いと思います😊