
娘が突然授乳を拒否し、卒乳か悩んでいます。他の方の経験を知りたいですか?
突然の卒乳…
娘が今月頭に1歳になりました。今まで朝と寝る前の1日2回授乳しており、とくに卒乳時期は決めておらず、ゆっくりでいいかなと思っていました。
しかし、現在、突発性発疹になり、だいぶ症状はおちついてきたのですが、発症とともに授乳拒否になりました。かれこれ3-4日拒否されています。
近づけてものけぞって拒否。哺乳瓶でフォロミをあげてみると飲みました。
調子が悪いからかと思っていましたが、落ち着いてきたのに飲まず…
一応、再開しても良いように搾乳したりしているのですが、このまま卒乳なのかなとも思い、寂しい気持ちです。
娘のタイミングで時期を決めたなら、それはそれで良いことかなとは思いますが、こちらの気持ちの準備ができておらず…笑
子どもさんが、ピタッと飲まなくなってそのまま卒乳された方とかいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

しょんしょん
10ヶ月で離乳食3回しっかり食べるようになってからは、夜間起きた時のみの授乳にしてました。が、1歳と2日あたりから夜中も起きなくなったので、すんなり卒乳。私のおっぱいは2ヶ月張りまくりでしんどかったです🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!すんなり卒業したんですね!✨おっぱい張りますよね。笑 私の体の方がついてけてないです。
寝かしつけはどうやってますか??💡💡