
娘が眠い時の行動について不安です。眠い時に唸ったり、奇妙な行動をするけど、その後は必ず熟睡します。同じような経験をした方いますか?
娘の眠い時の行動について。
生後3ヶ月半の娘を育てています。
2ヶ月をすぎた頃から、
眠い時、寝る時に「ゔー」と唸ります。
最初は眠い合図なのかな!とポジティブに捉えてましたが、
周りのママさん達に聞くと、そんなの聞いたことも見たこともないと言われ不安になってます。
他にも、寝る直前は頭を左右にブンブン振ったり、
手をベッドに叩きつけていたり
妙な行動をしてます😅
そのあと必ず熟睡します。
周りからはほんとに3ヶ月?と言われるほど
足が強くて首も座ってないのに寝返りうっていたり。
同じようなお子さんを育てているママさんいますか?
共感できる人がいなくて不安です。。。
- あこ(妊娠42週目, 4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
下の子は生まれたときから3ヶ月くらいまですごく唸ってました。
眠たいとき頭ブンブンしますよ!!

だふ
えっ!全然あります!むしろそういうものかと思っていました😳
今でも抱っこで寝かしつける時にあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
って言ってます笑
私は眠い合図してもらった方がありがたいので、、、ポジティブに捉えてます!👍
-
あこ
9ヶ月になっても続いてるんですね!
私も同じく、よし来た寝るぞ!って思うようにします😂- 5月28日
-
だふ
はい!頭ブンブンもしてます😆
赤ちゃんの活動時間超えても全然寝ない娘なので、ようやく限界が来てその行動してるんだと思います、、、
たぶん他のママさんは活動時間内にうまく寝かせられてるから目にしないんですかね、羨ましいです😖💦- 5月28日
-
あこ
そういえば、うちの娘も全然寝ない子なので、この行動になっちゃうのかも知れませんね😅😅
お昼寝とかちゃんとできるママさん羨ましいです😭😭- 5月29日
あこ
え!ほんとですか!
一緒だと聞いて安心しました😮💨
唸るのは徐々に落ち着くもんなんでしょうか😅
頭ブンブンはやりすぎてベッドサイドにぶつけててちょっと心配になります😅
ママリ
この投稿みてそう言えば最近全く唸らなくなったなって思いました!!
唸りとにかくすごくて(笑)
うちの場合は1日中唸ってましたよ💦💦
抱っこで寝かしつけるのですが頭ブンブンするから私の顔にぶつかったり痛いです😭
あこ
そうだったんですね!
夜中なんて寝言ですか?ってくらい唸ったり叫んだりするので寝てるこっちがおきますね😅
あの勢いが顔に来たら恐怖ですね😂
同じ方がいらして安心しました😮💨💕