※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初耳掃除で耳鼻科、何ヶ月でいきましたか?🤔

初耳掃除で耳鼻科、何ヶ月でいきましたか?🤔

コメント

deleted user

耳掃除目的で行ったのは2ヶ月とか3ヶ月だったと思います。
耳に気になることがあり初めて受診したのは1ヶ月なる前でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2、3ヶ月でも綺麗になったかんじありましたか?😭

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなマジマジ見れなかったので連れて行きました…😅
    なのでわからないです…

    • 5月26日
deleted user

3ヶ月くらいの時に耳も鼻も綿棒嫌がるので気になって行きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きれいになった感じありましたか?😭

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっとしか溜まって無かったみたいでまだ早いかなって言われました😂鼻は後に電動を購入したので、それで取っていて、耳は勝手に出てくると言いますが、半年おきくらいに行こうかなって思ってます☺️

    • 5月26日
はじめてのママリ

答えになってなくてすいません
耳掃除に耳鼻科行かないといけないのでしょうか?😱💦💦
耳糞は出てくるとばかり思っていたので
うちの子の耳も心配になってきました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    綿棒掃除は良くないと行くので、皆さん結構赤ちゃんの頃は耳鼻科で掃除してもらうみたいですね😂💡
    今日ライトでみたらなかなかカスが見えて😂

    • 5月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったのですね!私もライトで見てみます!😭ありがとうございます!

    • 5月26日
deleted user

寝返りしだして耳掃除がやりにくくなった5ヶ月ぐらいの時だったと思うのですが、、
片方がかなり汚れが溜まってて、おそらく3ヶ月ごろの時期に軽い外耳炎になってたと思うと言われました💦全然気が付かず😅
気になるようなら行かれた方がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

9か月で初めて行きましたが、あまり溜まってませんでした。耳垢が乾燥してて溜まりにくいから気にならなければ定期的に来る必要もないと言われました。基本的にはお風呂上がりバスタオルで水分を取ってあげるくらいで、耳掃除はしなくて良いみたいです。ただ、中には溜まりやすい子がいるのでそういう子は3か月おきにきてもらってる、と言われましたよ😌