

あゆ
市販だったり、手作りだったり、ですね(((^_^;)
手作りの場合、時間があるときや作ろうと思った時だけなので、市販のことが多いですけどね(((^_^;)
因みに、うちの子供は、甘いものも、スナック系も好きです( ̄▽ ̄;)

麦ちょこ
うちは小さいおにぎり、焼き芋、蒸しパン、バナナとかあげています(^^)
市販のお菓子は外出時だけで、ボーロやおせんべいくらいです(^_^;)

RIRI
うちは15時に、アンパンマンせんべいとかウエハース、蒸しパンなどあげてます。
娘もクッキー、ビスケット好きではないのですが、ウエハースは好きみたいです(^_^;)

梨果
外出時のみ、市販のものあげます😵
あとは、手作りまたは果物が多いです😊👌
市販のお菓子は添加物が入ってる物も多くて選ぶのが大変ですよね😣💦💦

ぴーちゃん
うちは市販のおやつは外出の時だけですね😅
家では手作りか果物やチーズにしてます😄

ママリ
なるべく手作りするようにしていますが、簡単なものばかりです◡̈⃝
★青のりポテト
皮をむきスティック状に切ったジャガイモを水にさらし、水を切ってからレンジで加熱します。
そのあと少量のオリーブオイルでフライパンで炒め、お好みで青のりをかけます◡̈⃝
★バナナとオートミールのクッキー
バナナとオートミールをよく混ぜ(お好みできな粉なども)、オーブンで焼くだけです。
自然な甘さなので、ピンクゼブラさんのお子さんもきっと召し上がれるかと思います(*^^*)
市販のものですと、おせんべいや煮干しをあげることが多いです。

さるあた
うちはピンクゼブラさんと同じように1歳からのかっぱえびせん、サッポロポテト、アンパンマンのビスケット、ボーロをあげてました。
手作りはほぼしないで気が向いてホットケーキを数回作っただけです(^_^;)

ゆいママ☺
1歳5ヵ月のときに次女が生まれたので
それから市販の物に頼ることが
増えてきました💧
市販の物だと幼児用のビスケットや
おせんべい、小魚系などです!
手作りのものだと プリン おやき
野菜入りホットケーキ お好み焼き
など作ります!
あとは簡単にさつまいもチンしたり
果物 おにぎり サンドイッチだったりです(^ω^)!
コメント