※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

子どもの熱が続いています。解熱剤の使用について迷っています。明日の予定も考えると、どうしたら良いか教えてください。

昨日から子どもの熱が38.5〜40℃あります。
昨日の夜は解熱の座薬入れて朝37.7℃まで下がりましたが、また熱が上がって病院に行って来ました。
ネット見ると、ウィルスと戦ってて熱出るから解熱剤は使わない方が良いと書いてありましたが、そうなのでしょうか?😖
明日も仕事も保育園もお休みで、あまりいい顔されないので金曜日は仕事に行きたいので、解熱剤使いたいですが、使っても一時的なものなら使わない方が良いのか分からなくなってしまって😭
教えて下さい。
食欲はあります!

コメント

ちびやんばる

うちも2歳の息子が先週熱を出し、40度まで行きました。
正しいかは分かりませんが、2人子どもを育ててきた姉にも熱が高くても食べれない、飲めない、寝れないなどじゃなければ、座薬はしなくていーよと言われ(自分の育児の時に先生に言われたんだと思います)息子は自分の意思も伝えられたし、寝れたので寝てるのを起こしてまでは、、、と座薬は使いませんでした。
ただ、おでこは嫌がりましたが、冷えピタで冷やしました。
夜中に40度まで上がりましたが、朝病院行った時にもらった薬が飲めないのは嫌だったので、やめました。
結局朝には少し下がり、病院で薬を貰いましたが38.5度以上の時って書いてあり、飲むことなく治りました。

  • あおい

    あおい

    返信ありがとうございます!
    今日は食欲あるし、水分も摂ってるので、座薬しないで様子見てみます。
    ありがとうございます😊
    冷えピタは嫌がりますがうちもしました。
    薬も嫌がらす飲んでくれたら早く治ると思うのですが💦

    ありがとうございました😊

    • 5月26日
deleted user

元気なら使わなくていいですよ。熱のせいで、ぐったりしてたり、飲食や睡眠具合を見て使っていいかと思います。
仕事だから解熱剤を使うのは一時的なので意味ないと思います🥲

我が家も上の子が月から今日まで、今日下の子が熱出してどうなるのか。。辛いです😣

  • あおい

    あおい

    やっぱり一時的なものですよね!

    側にいれば機嫌が良いので、早く熱下がって欲しいです😖

    本当熱出されると、可哀想ですし辛いですね😭

    ありがとうございます!
    解熱剤は使わず様子みます!

    • 5月26日