
コメント

ちぴ❤️
エコー見慣れてます🤩
多少知識あります!上のかたも言ってるように胎芽は成長してますし、初期の誤差はかなりあります。
あたしは前回流産でいまの子供の時は不安で産婦人科のハシゴしてましたが最初いった病院で6週といわれたのに次のひに違う病院で4週っていわれました❗五人いますが毎回かなりずれます、大丈夫です💕💕

ママリ
私も最初6週のはずなのに、胎嚢確認できる4〜5週と言われ、少し不安になってましたが、
次の健診で、この前5週なら7〜8週くらいかな?と思ってたら9週と言われました😅
私は確実に排卵が遅れてたのでそのせいの誤差はあると思うのですが、胎嚢時点ではなんとも言えないこともあるんだと思いました❗️
排卵遅れたり、着床に時間がかかったり、色々あるので、胎嚢心拍確認できてるなら今の時点では大丈夫です✨赤ちゃんを信じましょう❤️
-
初めてのママリ。
心拍確認できてれば少しは流産の可能性は低くなるですよね😭
- 5月26日
初めてのママリ。
ほんとですか🥺🥺
心拍確認できてれば少しは流産の確率は下がるんですよね😭
ちぴ❤️
あたしは前回心拍確認後の流産でしたが、エコーみて流産するのわかってました(>_<)
初めてのママリ。
えーーー……
怖いです……
なんも予兆なかったですか……
ちぴ❤️
エコーを見れるのでエコーみた瞬間に流産するのは分かりました!9週で心拍とまってましたが分かっていたものの悲しすぎました、予兆はなかったです!💦💦
初めてのママリ。
不安になります……😭
ちぴ❤️
初期は不安になりますよね、ほんとにわかります(>_<)
今のところ大丈夫そうです💕
初めてのママリ。
次の検診まですごく不安です😭😭
ちぴ❤️
なんか、不安になること先生に言われましたか?
初めてのママリ。
なんも言われなかったです😭
心臓もしっかり動いてますねって!
ちぴ❤️
だとしたら不安になることないですよ!胎芽も成長してますし(^-^)v
初めてのママリ。
大丈夫ですかね🥺🥺🥺