![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産準備で必要な物リストがあるけど、枚数が書かれていなくて困っています。具体的に何枚用意すればいいか教えてください。
1ヶ月後、出産予定日なのですが全然入院バックの準備ができておらず、産院から渡された必要な物リストにはガーゼハンカチ、下着(産褥ショーツ又は生理用ショーツ)、授乳ブラ、赤ちゃん退院の服、前開きパジャマと書かれてあるのですが必要な枚数等は書かれていなくてイマイチどれを何枚くらい用意すればいいのかが分からない状態です😥皆さんおしえてくださいーー😥
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 1歳4ヶ月, 2歳7ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病棟内で洗濯できる環境ならばそれぞれ3つずつくらいあれば大丈夫ですよー😘
私は赤ちゃんの服は肌着とロンパースのセット1着用意しました。
![🧸🏐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸🏐
入院中の荷物の受け渡しが出来るかどうかと洗濯が出来るかどうかで枚数決めました!
入院中の赤ちゃんの服は病院が用意してくれるので、
赤ちゃんの退院服は1組だけ用意しました!
-
はじめてのママリ🔰
私の産院は洗濯は出来なさそうなので入院日分用意することにしますーー😭
- 5月26日
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
私は前開きパジャマを2枚くらいしか用意してなくて、そしたら出産したその日の夜に出血酷くて、すぐパジャマが血だらけになり大変だったので、今回は3、4枚用意しました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
念の為に余裕もって用意しておいた方が良さそうですねーー🥺
- 5月26日
![つー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つー
入院先で洗濯ができる環境か、またその元気や余裕があるかで、必要枚数は変わりますよ〜
悪露で汚れちゃったりするので多めがオススメです。
コロナ禍だと、入院中の荷物の受け渡しにも制限があったりするので、確認されると良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
洗濯は出来なさそうなので、多めに用意することにします!ありがとうございますっ🥺
- 5月26日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
私は下着類3枚ずつパジャマは2枚持っていきました😌
ハンカチやハンドタオルは2枚持っていきましたが母乳マッサージの時とかに出てきた母乳を拭いたり、
絞ったりしてたのでもう少しあったらよかったなぁと思いました!
産院に洗濯機があったので毎日洗濯してました🙋♀️
あとバスタオル類は貸して貰えましたが一応2枚持っていきました!枕に巻いたり悪露でシーツを汚さないように引いてました😌
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございますっ😳
余裕もって色々用意することにします!- 5月26日
-
みかん
出産頑張って下さい🧡
- 5月26日
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
ガーゼは入院日数+何枚か
うちの病院は初産は5日入院でした🙋♀️
面会はダメでしたが、荷物の受け渡しは出来たので、下着、パジャマは3枚くらいでした!
洗濯もできましたが、下着は汚れたり使うのに抵抗があったので家族に受け渡ししてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございますっ!😳
多めに用意することにします!- 5月26日
はじめてのママリ🔰
洗濯は出来なさそうですーー😭
ありがとうございますっ参考にさせて頂きます☺️
退会ユーザー
もし足りなくなっても病院で入院セット(パジャマやバスタオル)を1日300円とかで借りられるので最悪それ使うといいですよ!😆
元気な赤ちゃん産まれますように!🙏✨