※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★あ〜やん☆
お金・保険

ママの死亡保障の金額と目的について教えてください。見直しを考えています。

ママ自身の死亡保障て、いくらに設定されてますか?
お葬式代、御家族へなど、目的も合わせて金額を教えてもらいたいです。
見直しを考えてます( ˙ᵕ˙ )

コメント

はじめてのママリ🔰

払い込み完了している終身保険で300万円、掛け捨てで300万です。
目的はお葬式くらいです。
うちは私が死んでも家計に影響ないのであまり高くは設定してないです!
主人がメンタルで仕事行けなくなっても収入保証が結構出るのも理由の一つです!

deleted user

金額は忘れましたが、
子供が高校卒業まで、アルバイトせず過ごせること。
専業主婦なので夫の残業が減り、家事の外注や中食外食が増えることを想定しました😊

夫の残業代だけで200万近くあるので…

deleted user

貯蓄目的の保険の補償もあるので、トータルで2000万くらいあると思います。あとは遺児年金があり、ローンも半分なくなります。

うちは教育費が確保できるまでは生命保険は手厚くしてます。親を亡くした上に、親と子の時間がとれない、進路を諦めたり借金背負ったりさせたくないので。

 なな

1500万くらいです!

子供を大学入れてね〜!
って言ってあります☺️
あとは葬式代です。

はじめてのママリ🔰

2700万です。
一馬力ですが、残業や休出、海外出張も多いので、私が先に亡くなれば確実に収入が減って外部委託することが増えて支出が増えると思うので、それを補えるようにしています。

わが家は学資も私名義なのでそれも払い込み扱いになるのと、個人年金がおります。

スポンジ

年金式に変えられるので老後に解約すると思いますが、1000万です。