
同じ時間に登園する方と挨拶が苦手。向こうからは無視され、最近はスルーしている。笑顔もなく、人付き合いが苦手なのか構わず挨拶し続けるべきか。
苦手なお母さんがいます。挨拶しますか?
こども園で、同じ時間帯に登園する方がいます。
個人的に何かされた訳ではないし、した事もないですが、苦手です。
初めの頃は会うと挨拶してましたが、
一度たりとも目を合わしてくれたことがないし、
素っ気なく会釈するだけで
こちらから挨拶しなければ、向こうからは無視です。
私としてはだんだんしんどくなって、最近は挨拶するのがアホらしくなり、気付かないふりしてスルーしています。
その方の笑顔は見たことありませんし、お子さんにも淡々と話すだけみたいです。
先生方にも同様の態度です。
人付き合いが苦手?面倒?よく分かりませんが
皆さんなら構わず挨拶し続けてますか?
- コロ助(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
挨拶は基本と考えているので、嫌いな人でも誰にでも挨拶はしています^_^
園で会う人なら子供の前でもありますし、私の中でしないという選択肢はないです。

みん
いますよね挨拶してもスルーする人とか全くしない人とか。私も気づかないふりしてスルーしてますよ😂😂
-
コロ助
同じですね😅
なんか一方的に挨拶するのに疲れてしまいました💦- 5月25日

Mon
気にしないで挨拶します!
他人の行動が自分に影響するほど、親しくもないし、反応なくてもあっても気にしないです😁
耳が悪いのかもしれないし、目が悪いかもしれない、そして、もしかしたら、喋れないかもしれないじゃないですか?
だから、別に自分が人に恥ずかしくない行動してれば何にも問題ないですよ😉
-
コロ助
大人な考え、尊敬です😭
相手に合わして素っ気なくするのは、恥かしいですね😅- 5月25日

ママリ🐤
とりあえず挨拶はします!返事があるなら良しとします。
誰にでもそういう態度ならそういう人なんだ、と思うことにします。
-
コロ助
ポジティブな考えです❗️
ほんと、素っ気ないタイプの人なんだろとは思ってるんですが、中々朝っぱらから元気よく挨拶出来てません💦- 5月25日

ちゃそ
無視されても元気な挨拶します😂
子供も一緒にいるので、挨拶はみんなに元気よく!と教えてるので😳
無視されたらきっと息子が「あの人挨拶しないねー」と言うと思います😂
-
コロ助
息子さん、無邪気にそれを言ったら相手は気まづいですね😅
子供の見本にならないと、ですね!- 5月25日

アキ
無視する人にも関係なくとりあえず挨拶はしてます😂!
びっくりするくらい目も合わさない、返さない。人いますよね(笑)
-
コロ助
タフですね😭
大人気なく、素っ気ない人には素っ気なく対応してしまってます😂
反面教師にしないとですね💦- 5月25日

ママリ
私は心狭いので挨拶はしません。
コロ助
そうですよね、挨拶は基本の考え、同意です😢
それを無視されるのが個人的にしんどくて、スルーするようになってしまいました💦