
旦那が子供にちょっかいを出し、朝の準備が遅れイライラしています。直接言うと旦那が怒るのが心配です。親らしくなってほしいのに、休みの日は寝てばかりで不満です。
旦那が子供にちょっかいを出すのでイライラします。
朝の仕度、ただでさて時間がかかり、私は遅刻寸前。
子供が静かに朝ごはん食べてるのに、おそくおきてきた旦那がちょっかいをだして、こどももテンションが上がり二人でちょっかい合戦。
まじ、殺意を覚えます!!
直接言えば「じゃーもういいよ!かまわねぇーよ!!」とかふてくされて怒るのが目に見えてます。
親っぽくなって欲しいけど、休みの日は寝てばかりだし。ムカつきます!
- はじめてのママリ🔰(9歳)
コメント

ことり
わかりすぎます
うちもですよー!
普段からきちんと向き合ってれば、わざわざ時間が無いなかちょっかい出す必要もないのに!って思います
うちは寝る前にも布団で暴れ始めるので、それにも殺意です
早く自分の部屋行けよ!って思います😂
はじめてのママリ🔰
仲間がいて嬉しいです~✨
他の旦那様は「朝は戦争ですよね」なんて理解があって羨ましい方がいます。
それなのに、うちは…💢
うちも夜もそうですよ~!
寝る前なのになんでテンションあげることするのか意味不明!自分の事しか考えてないんですよね💢
うちの旦那。生活音も半端なくて、足音もそうだし、ちょっとしたことで「なんだよこれ~!」とこ独り言。アクビもガーガーうるさいし💢鼻水かむのもブーブーうるさすぎ💢
な~にも考えないくせに、私の意見にはまず否定する💢
どっかに単身赴任して欲しいです!