
コメント

そうこみママ
延長用にお茶とか保育園で出してくれないのですか??
そうこみママ
延長用にお茶とか保育園で出してくれないのですか??
「保育園」に関する質問
抱っこ紐の夏対策について 今月から下の子が保育園へ通います(生後2ヶ月👶🏻) 自宅から徒歩20分、これからの季節 抱っこ紐の中の熱がこもりすぎないか心配です🥹 登園に抱っこ紐を使われてるみなさん暑い時期の対策はどの…
同じサイズのパジャマは何着持ってますか?私は去年買った80が2着(今年もまだ着られます)と今年買い足した90が2着あります。 今年は家庭保育ですが、来年4月から2歳児クラスで預ける予定なので午睡で使うから3着目の90を…
この案良くないですか? 会社の有給付与みたく、国が全国の主婦向けに「主婦の祝日」を年間20日付与。 兼業主婦、専業主婦不問。 その日は普通に子供も幼稚園や保育園に預けられる。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
꙳★*゚
聞いたことはありませんが
いつも帰るとぐびぐび飲んでます。
出てないんですかね😭
そうこみママ
じゃあー元々出してない保育園なのかもしれませんね…
兄弟間でも1日水筒に入ってたお茶を夕方飲むのはちょっと衛生的に抵抗ありますよね
꙳★*゚
冬の水分はおやつ2回とご飯だけって言ってました
夏はもう少し増えるけど
少ないんですよ😭
連絡帳に兄弟でコップなどの共用やめてくださいかいたら一応
「すみませんきおつけます」とは書いてあったけど
なんだかもやもやします
そうこみママ
うちの保育園常に水分が置いてあって飲みたいときに飲んでるみたいです✨
夕方延長の時も置いてあります。
少し少ない感じですね…