
コメント

はじめてのママリ🔰
アンジェレッテ使ってましたが、首座り後の4ヶ月頃からおんぶできます。
おんぶできるようになってからは、毎日のようにおんぶして家事してました。

🍞
ベビービョルンのワンカイ使ってました😊
私もエルゴと迷いました!装着が落楽だったのでベビービョルンにしました😊
私はあんまりおんぶしたことないです😂不器用すぎて抱っこ紐でおんぶするのが怖かったのと、子供がひとり遊びが得意でそこまでぐずらなかった、保育園に9ヶ月で入れたから日中子どもがいる中で家事する場面がなかったっていうのもあります!
そもそも抱っこ紐も8ヶ月すぎあたりで肩が限界を迎えて出番が減りました😂
母は安い昔ながらのおんぶ紐?を買って、実家に行った時はおんぶしてくれたりしましたよ!
-
はじめてのママリ
今日試着したんですが、装着は断然楽ですよね~😊
重くなると抱っこ紐大変なんですね😣体験談ありがとうございます😀- 5月24日
-
🍞
装着はすごく簡単でいいですよね!上からコートも羽織れます!
ベビービョルンはかなりキツくなります😭
大きくなっても抱っこ紐使ってる人みるとエルゴの方が多いですね!それかヒップシート付きのがいいと思います!- 5月25日
-
はじめてのママリ
コートが羽織れるのいいですよね~😀
ヒップシートは見れてないけど便利なんですね😊
また考えてみます~!ありがとうございます😀- 5月25日
はじめてのママリ🔰
装着の仕方はビョルンと似てます。
はじめてのママリ
アンジェレッテ、今ネットでみてみました。
クアトロエアーですか?ベビーキャリアオールですか?
良くなかった点もあれば教えていただけますか?😀