
コメント

ママリ
ミニマリストまではいきませんが、いつ来客があっても大丈夫にはしています。
結婚してから3回引越したのもあり、結婚した時に持ってきた荷物はほぼないですね😅
マンションで収納もそんなにないし、要らないと思ったらすぐ捨てます。
服も気に入ってても、1年着なかったら捨てます。
子供服も、サイズアウトしたらどんどん捨ててます。
でも洗剤や紙類のストックは多めにするタイプです🤣

退会ユーザー
実家にはなにも置いてません。
昔のもの…とはどの範囲なのか分からないですが、卒業アルバムとか思い出の写真?とかは、衣装ケースにまとめて納戸にしまってます。
-
もも🍑
うちも思い出系は衣装ケースにしまっているのですが、恐らく量も多く、思い出や結婚式関連のもの達で衣装ケース三つ分くらいあります😓
あとは、雑貨類と服です。- 5月24日
-
退会ユーザー
衣装ケース1つ分に入らないものは処分してます。写真とかも最近のものならデジタル化してますし、物とかも使わないものなら捨ててます。
雑貨や服も、クローゼットに入るものだけ。毎シーズン模様替えの時に大半捨てます。- 5月24日

退会ユーザー
実家にものはゼロです!結婚してベッドと卒アル残ってたくらいですね🤔ベッドは最近実家の断捨離したときに捨てて、卒アルも捨てようと思いながら親が私の小さなときのアルバムと一緒に残しておくとのことで残してます!
もも🍑
うちも転勤族なので、既に何回か引っ越してるのですが、その度に沢山の荷物移動してます😂不要だけど捨てられないもの達がいっぱいで(昔の思い出の品とか)、収納がその分狭くなっていると感じです、、、これから子どもの物も増えていくだろうし、いつかは処分すべきなんですが。。
子供服ってお下がり用で残してたりはしませんか??
ママリ
転勤族なら、開かずのダンボールとかないですか??
それごと捨ててもいいと思います😂
うちは子供は2人と決めてて、
息子のお下がりを娘に着せる事がほぼないので、思い切って捨ててます😉
(ほぼ着ずに綺麗なままサイズアウトしたものや、ユニセックスなデザインの物は置いてます)
もう絶対産まないし、
娘には女の子の服を新しく買ってますね😁
売れる物は売ってますし、
お下がりで誰かに譲りたいのですが、たまたま周りは年上のお子さんばかりで、あげられる子も居らず…😅