はじめてのママリ🔰
くれよん通ってます。
うちの場合はですが、心理士さんに相談してそこで医師の診断が必要そうであれば紹介してもらえる感じです😊
ST相談や、OT相談などその子に合った支援を提案してくれると思います😊
はじめてのママリ🔰
最初は心理士さんです!
医師相談した方が良さそうなら医師相談の日程が決まります。でもその場で診断とはならず、医師に相談できる場って感じです。
はじめてのママリ🔰
くれよん通ってます。
うちの場合はですが、心理士さんに相談してそこで医師の診断が必要そうであれば紹介してもらえる感じです😊
ST相談や、OT相談などその子に合った支援を提案してくれると思います😊
はじめてのママリ🔰
最初は心理士さんです!
医師相談した方が良さそうなら医師相談の日程が決まります。でもその場で診断とはならず、医師に相談できる場って感じです。
「発達」に関する質問
娘が毎日朝方の3時にオムツ変えてと私を起こします😭 寝る前にもトイレに行かせて、0時にも変えて、 毎日3枚オムツ使ってます。オムツもナチュラルムーニーなので高いし勿体無いです。パンパースやマミーポコにするとおま…
保育園か幼稚園か決められません。 来月で3歳になる息子がいます。 今まで私が子供と一緒にいる時間を優先させたいと働き方を調整して自宅保育してきました。 発達の遅れを理由に満3歳児クラスの入園を断られ、近所の保…
私の醜い感情を浄化させてください。 会社の同期の2人目出産が羨ましいです。 その人は会社の朝礼でも「男女どちらとも産むまで産みます!」と話していて、見事に今回叶っていました。 私は下記のこともあって、度重なる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント