
卵の進め方について、卵黄クリア後は卵白のみで進めるか、全卵で進めるか迷っています。今後は卵白の割合を増やし、他のたんぱく質も与えたいと考えています。同じ進め方をした方の経験を教えてください。
卵の進め方について教えて下さい!
卵黄1個はクリアして卵白始めていますが(耳かき1→2→フィーディングスプーン1くらい)、せっかくゆで卵にしたんだし、たんぱく質足りないからと毎回黄身1個と卵白を一緒に与えていました。一応、卵白足す分何となく黄身を削ってます😅
卵黄クリアしたら卵白のみで進める方、全卵で進める方がいるのを知り、私のやり方は一体何なんだ?全卵なんだろうけどありなのか?と不安になってきました。。
今後は固茹で卵の卵黄と卵白で徐々に卵白の割合を増やし、1:1(計20g)まで行けたら全卵の他の料理に挑戦しようかと思っていましたが、このやり方はどうなのでしょうか…
同じような進め方をした方いらっしゃったら教えていただきたいです。
また、卵白のみで進める、全卵で少量ずつ進める場合、他のたんぱく質も一緒に与えていましたか?
わからないことだらけで毎回躓いています。よろしくお願いいたします。
- ちゃまる🔰(2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント