コメント
ママリ
配偶者の年収に応じて配偶者控除または配偶者特別控除というものを年末調整の際に受けることが出来ます。控除を簡単に分かりやすく言うと、税金を安くしてくれる割引だと思ってくれたらいいです。
配偶者の年収が150万円以下までは一律38万円、そこから年収が上がるにつれて控除額は下がり201万円以上で控除が受けられなくなります。
旦那さんの年収からいくと所得税の税率は5%。
38万円の控除を受けると1.9万円税金が安くなります。
つまり、配偶者(妻)の年収が上がれば旦那さんの税金も増えます。
けど、旦那さんの税金が増える以上に妻の手取りの収入は増えますし社保の入るなら社保の恩恵も受けられるので、扶養を外れて働くことはデメリットばかりではないと思いますよ☺️
ちょび
ありがとうございます!
配偶者控除、特別控除って自分で申請したりするものですか?
なるほど🤔1.9万は結構大きい額ですね!
例えば年収150万以上201万以下に抑えた場合には旦那の税金はどれくらい増えるのでしょう?
ママリ
150万円から201万円の間は段階的に控除額が減っていくので、だいたいですけど‥
150万円から年収が5万円上がるごとに税金が2000-3000円高くなるイメージですかね😅
ママリ
配偶者控除は年末調整の時に旦那さんの書類に妻の年収を書いて申請します。
書かなければ適用されないですね😵
ちょび
なるほど‥🤔ありがとうございます!!!
控除の申請などは必要なんですか?
ちょび
すみません、見てませんでした😖
あーそうなんですね😨😨 扶養内の場合でも書くんですよね?
ママリ
扶養内でも書きますよ😣
ちょび
ありがとうございます😊
年収は税金など引かれていない状態のものを記入ですかね?
ママリ
なにもかも引かれる前の総支給額の合計を年収といいます😁
その金額とそこから計算された所得の金額を記入してください✨
ちょび
ありがとうございます😊!!
税金のこととか全くわからなくて😞優しい方に教えていただけてよかったです😁😁