
主人の仕事のことについて。今の仕事を主人は、6年続けて来ました。その…
聞いてほしいです、背中を押してほしいです😭
主人の仕事のことについて。
今の仕事を主人は、6年続けて来ました。
その中でお給料は5万上がりました。
しかし人間関係等で転職をしたいと前々から
言われており転職することに私も反対ではないですが、
コロナが流行してしまったためちょっとリスクが
高くない?と思ってしまいます。
それにお給料が今よりももし少なくなってしまったら?
どうしよう、不安だなと思います。
なので、私が働きに出るまであと3〜4年待てないかと
こちらからも相談していますが、主人にとっての
3〜4年は長いようです😂💦
出来ることなら、有給を使いながら仕事を探し
見つかり次第7月末の退社をと主人は希望してるみたいです。
みなさんなら、いいよ、わかった、と
言ってあげますか?
ちなみに
もし、収入が安定しなかったら安定するまで
助けてやると義父義母は言ってくれています。
なので最悪頼れる場所はあるという感じです😢
- はる(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)

不器用母ちゃん
人間関係は本当に辛いと思うので、最悪の場合、自殺とか有り得るので私なら転職してもらいます😅(知り合いにいました…)

退会ユーザー
お金ならなんとかなると思いますが
鬱になって、それで仕事できない状態になるのが
怖いですし
自分も同じ立場で職場環境が最悪だとしたら
3、4年は長いって思います、、
半年、、一年なら、あと少しだから
頑張ろう!って思いますが

のこ
不安になる気持ちは分かります💦
コロナも終息する気配ないですもんね💦
不安は不安ですが、理由が人間関係ならいいよと言うと思います。
どれだけ思い詰めているか分からないし、最悪の事態は避けたいかなと😣
旦那さんも今すぐ辞めるとかではなく、仕事が見つかり次第とおっしゃってるなら、応援してあげてもいいかなと。

ママリ
いいよって言うと思います😭
やっぱり人間関係ってホント
辛いので3~4年我慢するのはきついのかなって思います😂
ご主人が新しく仕事して
収入がきつくなるようだったら保育園探して自分も働きにでますね☺️
-
はる
コメントありがとうございます🙏
ご意見踏まえ、また今日もう一度話し合いたいと思います🥺✨- 5月24日

はる
まとめての返信失礼致します🙏💦
みなさん早々にコメントをくださり嬉しいです😭😭😭
私自身も以前職場でパワハラを受け鬱になりかけていた時のことを思い返し3〜4年の我慢、、
皆さんにご指摘を受け
確かに長すぎるなと思いました。
それを踏まえて、今日もう一度話し合ってみます✨
本当にありがとうございます🙏🙏🙏✨
コメント