※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊活

高温期が続き、おりものに血が混じる症状が気になる32歳女性。化学流産か悩んでおり、検査薬で確認したいが過去の経験から不安。同じ経験の方の意見を求めています。

はじめまして!
妊活中の32才です😊

今日でおそらく高温期17日目、生理予定日から3日経っています。
こんなに高温期が続いたことがないのでもしかして⁉️とそわそわしています。

ですが、下記のような症状があります💧
・生理予定日一週間前におりものに少し赤い線
・生理予定日一週間程前から腰痛と少し下っ腹が張ったような感じ
・生理予定日2.3日前にまたおりものに少し赤い線
・生理予定日2日後の昨日、汚い話ですが排便時、お腹に力が入ったせいなのが、少し多めの茶おり(その後トイレに入ってトイレットペーパーに2.3回付きましたが、そのあとは付きません)
・他の症状は胸が張るとかはほとんど無く、少し口の中が乾きやすいということのみ

と、いうような感じです💦

おりものに血が混じるということが、数回に分けて起きているのが気になります…😰
これは化学流産なのでしょうか😭?

検査薬を使ってみてハッキリさせようとも思っているのですが、去年の9月に初めての妊娠で繋留流産を経験していて、またダメだったら…と思うと怖くて使えません…😭
前回の時のような妊娠初期の症状も無いので…。

同じような経験のある方、また、こうなんじゃないかなっていうご意見よろしくお願いします💦
どなたか勇気をください〜😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

腰痛、下腹部張る感じありました🙋
生理がきそうな感覚ありましたよ❤️
基礎体温みるといい感じですね😊

  • ぽん

    ぽん


    お返事ありがとうございます😊
    同じような症状があったんですね!
    今日も相変わらずの腰痛です💧

    このまま基礎体温下がらなければいいのですが💦

    • 5月24日
ムーミンママ

高温期が17日も続いたらかなり可能性高そうです✨
私は妊娠すると毎回生理前症状が強くなったような感じになります。

私なら検査薬して着床してるか確認していまいます。
着床しているか→着床した受精卵が正常に発育できるか…の順に関門があると思っているので、第1関門突破したか確認したくなってしまいます😅
結局ソワソワの内容が変わるだけなんですけどね(笑)

  • ぽん

    ぽん


    お返事ありがとうございます😊
    さっきも排便時のみピンクのおりものが…💦
    腰痛も変わらずです。

    検査薬使いたいけど、もう少し待とうか……ほんとそわそわしまくりです😅

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠した時薄い赤いおりもの、茶おり、両方が出てました!!6週くらいまで続いたと思いますがその点に関しては特に何も異常なく無事出産してます。初期は胸も特に張ってません。もしかしたら妊娠してる可能性高いですね!私は気になりすぎて生理予定日ピッタリの日にフライング検査薬しましたが、線が出てたので、、確認してみてもいいかもですね😁
妊娠してるといいですね🥺!
ちなみに化学流産も経験してますが、そのときは生理のような大量の血が6週の時から沢山出てきましたよ😭😭😭

  • ぽん

    ぽん

    お返事ありがとうございます😊

    そうなんですね!
    結構続くものなんですね💦

    そして辛い経験を思い出させてしまいすみません😭

    貴重なお話しありがとうございました✨

    • 5月24日