※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

1日の流れを教えてください。特に夕飯、お風呂、就寝の時間帯や帰宅時間、寝る工夫について教えてください。

1日の流れを(時間)教えてください。
※新生児または6ヶ月未満のお子さんと3.4歳のお子さんがいらっしゃる方のお話を聞けると尚、参考になります。

①夕飯の時間 ○時から○時までに等
②お風呂の時間     〃
③家族全員の寝る時間  〃

保育園に行かれている方なら、夕飯前の何時ごろに帰宅するかなども教えていただけたら嬉しいです。

また、はやく寝られるように1日の中で工夫している事などがあれば教えてください!

コメント

ポケモン大好き倶楽部♡

新生児と幼稚園に通う3歳児がおります☺️💓

①夕飯は私と娘が17時〜18時までに食べます!
②お風呂は16時〜17時までに入りますが、スイミングや習い事の日はご飯のあとに入ります。
③上の子は20時までには寝ています。19時半には寝室に行きます。
私と主人は23時ごろ。赤ちゃんも23時まではリビングにおり、一緒に寝室に連れて行く感じです😌

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます。
    18時までに夕飯を食べているんですね!(◎_◎;)
    幼稚園は何時ごろに終わるんですか?
    7時半に寝室にいるなんてすごいです!
    旦那さんは帰りが遅いのでしょうか?

    • 5月24日
  • はな

    はな

    追記
    上のお子さんは、いつも何時に起こしてますか?

    • 5月24日
  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    14時半に幼稚園から帰宅します😊
    主人は基本娘が寝てから帰ってきます!
    上の子は7時に起きています😌💓

    • 5月24日
  • はな

    はな

    なるほど、、
    有難うございます❗️

    • 5月24日
すーさん

保育園にいってます!
①18:00~19:00
②17:30
③子供は20:00で、大人は22時です!

工夫してることは
ご飯は簡単なものを作ったり、家事は最低限の事しかしないです!
休みの日にドバーッと
家事しちゃう感じです😣

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます。
    やはり、夕飯が終わるのが早いのですね!
    お子さんが寝る時間も21時には夢の中…とゆう感じですね!
    旦那さんとは夕飯は別々ですか?

    • 5月24日
  • はな

    はな

    追記
    上のお子さんは、いつも何時に起こしてますか?

    • 5月24日
  • すーさん

    すーさん

    たまに興奮して寝てくれない時もありますが
    基本21時には夢の中です!
    旦那は20時過ぎに帰宅なので
    別々で食べてます!
    上の子は7:00~7:30までには起こしてます!

    • 5月24日
  • はな

    はな

    旦那さんが遅いとお風呂から寝かしつけまで、お一人なので大変ですね💦

    • 5月24日
はる

保育園に通っています

①18:00~19:00
②17:30頃
③20:00~21:00

お風呂とご飯はその日によって前後することあります。

寝る前の授乳が終わると新生児の寝かしつけは主人がやってくれます。
その間に上の子を私が寝かしつける感じです。

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます。
    下のお子さんのお風呂や、夕飯は旦那さんも一緒ですか?
    やはり、皆さん21時には寝室にいらっしゃるんですね。

    • 5月24日
  • はな

    はな

    追記
    上のお子さんは、いつも何時に起こしてますか?

    • 5月24日
  • はる

    はる

    主人も、一緒です!
    沐浴は主人が入れて、わたしが受け取る形で入れていてそれは15時から17時頃にしています。

    朝は7時半から8時に起こしていて8:30~45分とかに出ます。(元から行きは主人、迎えは私です)

    たまたま緊急事態宣言が出てる地域&主人が飲食勤務で休業中なので
    ここぞとばかりに甘えてほとんどやってもらってます。

    宣言が明けて通常業務になれば終電まで帰ってこないので夜どうしようか悩み中です(笑)

    • 5月24日
  • はな

    はな

    なるほど❗️いまは期間限定でお休み中なんですね。
    子育てには嬉しいですが先が見えず不安で複雑ですね😓

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

4歳半差

①17時〜17時半
②18時頃
③19時半〜20時(私は一緒に寝落ちしたり起きて22時頃寝たりまちまち。夫は22時過ぎに帰ってくるので1時頃就寝です)

保育園のお迎えは16時です。
朝下の子が泣くので上の子も起きちゃうのですが早起きになって夜早く寝るようになりました😊

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます。
    ちなみに、朝は何時に起き、保育園に行かれるお子さんは何時に起こしてますか?
    差し支えなければ起床時間と家を出るまでの流れ(時間)もお聞きしたいです💦
    旦那さんは帰りが遅いのですね💦

    • 5月24日
おみん

今日で1ヶ月の子と3歳です。
上の子は保育園ですが、いまは週に1〜2日しか登園してません。(9時〜16時)

①18時30分〜19時の間に
②17時30分沐浴 その後上の子お風呂
③上の子と主人は20〜21時の間に寝室へ…わたしと下の子はいまはリビングで寝ています。

上の子は保育園を休ませていますが、なるべく生活リズムは変えないようにしています💦娘以外は赤ちゃん中心ですが、娘だけは以前と変わらず生活出来ているので助かります🥲

  • はな

    はな

    返信ありがとうございます。
    送り迎えの関係で保育園はお休みされている感じですか?
    旦那さんも夕飯やお風呂は一緒ですか?

    みなさん、やはり、21時頃にはもう寝室に家族全員いる流れなんですね😲

    • 5月24日
  • はな

    はな

    追記
    上のお子さんは、保育園に行く日は、何時に起こしてますか?

    • 5月24日
  • おみん

    おみん


    送り迎えの関係もありますが、緊急事態宣言の出ている地域でもあるのでいまは登園日を減らしています🙇‍♀️

    うちは旦那が17時30分には帰宅するので夕飯もお風呂も旦那が帰ってからです🤗
    上の子は平日は登園するしない関係なく毎日6時30分に起きます👍旦那が起きる時間に起こしてます🙇‍♀️わたしと下の子は午前中寝てたりしますが、上の子はおもちゃで遊んだりテレビ見たりして過ごしてます😂

    • 5月24日
  • はな

    はな

    みなさん、緊急事態宣言の関係があるのですね😣💦
    やはり、21時には寝ないと朝は起きなかったり機嫌が悪かったりしますか⁇

    • 5月24日
  • おみん

    おみん


    緊急事態宣言の間は休んだ分保育料も免除なので休ませようかと😅保育園大好きなのでたまには行かせてます😊

    週末などは夜更かしすることもありますが、その時は朝8時半とかまで寝てます😅

    • 5月24日
  • はな

    はな

    ずっとお家だとお子さんも飽きてしまいますよね💦

    • 5月24日
  • おみん

    おみん


    わたしも睡眠不足でイライラしてしまうので天気のいい日は連れて行くようにしています😳2人育児大変ですよね😅

    • 5月24日
  • はな

    はな

    下の子にどうしても、かかりっきりになってしまって、上の子が寂しがるのでそこの気遣いも難しいですよね😭
    風邪やコロナは怖いですが、遊べてご飯も食べられて保育園は有難いですよね💦

    • 5月24日
  • おみん

    おみん


    ほんとにその通りです🥲
    まだしばらくはこの生活が続きそうですね🥲

    • 5月24日
  • はな

    はな

    上の子が、○○行きたいと色んなところに行きたい話をするたび、ママも行きたいけど、今は行けないんだあと話しています。3歳の子にコロナの話をしても分かりませんよね😭

    • 5月25日
  • おみん

    おみん

    はやく緊急事態宣言解除されてほしいですね🥲お互いのんびり過ごしましょう🥲

    • 5月25日
  • はな

    はな

    そうですね❗️
    頑張りましょう😌

    • 5月25日