※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊婦健診が楽しみで、31週で胎動を感じるけど、健診前はドキドキ。成長が順調か心配。楽しみ方を知りたい。

皆さんは妊婦健診楽しみですか?
今31週で胎動もしっかり感じるのですが
毎回健診は問題ないか順調に成長してるかドキドキしちゃいます😫💦
エコーの前は心臓バクバクです💦
楽しみになる方法が知りたいです😭✨

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😭
赤ちゃん成長してなかったらどうしよう‥
先生に何か指摘されたらどうしよう‥って考えちゃいます💦

答えになってなくてすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    凄く不安になっちゃいますよね😭💦
    この前心臓をみるエコーしてもらったんですけど何回も同じとこを2画面にしてみて
    もう絶対何か問題ある😭って思ってドキドキが止まらなかったです😭💦
    今のとこ何も言われてないのですがいつ何があるか分からないのが妊娠ですよね💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

全く楽しみでは無かったです🥲
流産経験もあるし、今回出産した息子は、初期の頃からトラブル続きで、毎回毎回、なにか悪いこと言われんじゃないか。と気が気じゃ無かったです🥲
私も答えになってなくてすみません🥲

  • ママリ

    ママリ

    同じです😭💦
    やっぱりみんな多かれ少なかれ不安はありますよね😭
    何も指摘はないけどいつ何があってもおかしくないと思って健診受けてます😭💦

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

毎回赤ちゃんの顔見れるかなー💕とか楽しみですが、異常がないかドキドキしてるのも事実です😭でも自分の血圧や尿検査、採血検査の結果の方にビビってたりもします💦
コロナもあるし、立ち会いも面会も我慢するからとにかく無事に健康で産まれてほしい。ただそれだけです😫

  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんの顔見れるの楽しみですよね😭✨
    そうですよね!無事生まれて欲しいそれだけですよね!

    • 5月23日
りり♡

楽しみですよ🙌
赤ちゃん見れるー✨
って思います☺️
特に4週空いた時などは早く行きたいって思ってました!

流産経験もあるので
初期などは特に不安ですが
それ以降は楽しみになりました🙌
もちろん何もなくて良かったぁなどの安心感もあります🥺

  • ママリ

    ママリ

    私も流産経験ありで結構不安です😭💦
    なるべく楽しみになるよう気持ちを持っていきたいです✨

    • 5月23日
  • りり♡

    りり♡

    そしたら不安になっちゃいますよね💦
    私も本当そうでした💦

    なるべく楽しみに行きましょ🥰

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

楽しみですね!検診を楽しみに仕事頑張ってました😂笑笑
今は体重の事言われるのが嫌すぎてちょっと…って時もありますが😂

  • ママリ

    ママリ

    いい事ですね!
    楽しみになるよう気持ちを持っていきたいと思います✨
    出産頑張って下さい😘❣️

    • 5月23日
初めてのママリ

経膣エコーのときは あー明日あれやるのかあ、やだ…って感じでした笑
で、また後期2回に一回されるから、あーまた突っ込むのかあ、やだなあ… って気持ちでした…笑
エコー見るのは楽しみだったし、どれくらい大きくなったかなー?とは毎回思ってました!
やはり初期のエコーは毎回かなり変わるので楽しみでしたね😄

  • ママリ

    ママリ

    確かに内診は何度やっても慣れないですね💦
    エコー見るの楽しみでもあるんですけど凄く緊張しちゃうんですよね😂💦

    • 5月23日
mimi

分かります😭
ちょっと事情が特殊ですが、上の子が11週でこの子はいずれ心臓が止まるかもしれない、って言われ(全身浮腫がありました)、そこから症状が改善してからも、出産まで毎週健診があり、毎回生きた心地がしませんでした😭💦

今、2人目妊娠中ですが前回の健診がトラウマすぎて、健診の間隔が2~3週間空くので怖いです(笑)
次の診察からは4週に1度と聞いてるので、耐えられる自信がないです😂💦

  • ママリ

    ママリ

    それはとても不安になりますよね💦
    でも無事生まれてきてくれて妊娠出産って奇跡ですよね😭✨

    確かに初期って4週に1度だから長くて長くて不安しかないですよね😭💦
    凄くわかります😭

    • 5月23日