※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

友達から安産祈願のお守りをもらったのですが、箱にも袋にも入っていま…

友達から安産祈願のお守りをもらったのですが、箱にも袋にも入っていませんでした、、、

お守り買うとき、裸でお守りもらうことあります!?

友達とは幼なじみと言うくらいの仲なんですが、
流産経験のある友達ということもあり、自分用に買ってたやつとかなのかな、となんだか怖くなってきました😥

聞けばよかったのですが、聞けず、、、

みなさんならこのお守りどうしますか!?

コメント

deleted user

私は自分で買ったのですが
箱にお守りが入っていて
紙の袋に入れて貰いました😅

ちょっと怖いですね😂

上の方のおっしゃるように
神社にお返ししたいところですね😅

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!!わたしも自分で買ったものは、箱+紙の袋に入っていました!

    仲の良い友達なのですが、これからの付き合い方も考えたほうがいいのかなと思っちゃってます💦

    夫が次の休みのときに神社に行きたいと思います😔
    ありがとうございます!

    • 5月23日
ぴっぴ

裸で渡すとかあり得ないです
安産祈願問わずお守りを
裸で貰った事がないです
神社にお返しするしかないかなと思います😣

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね💦
    なんで受け取ってしまったのかと反省してます😔😔😔
    これからどう付き合っていこうか、、考えます😥

    なにかあったら怖いので、できるだけ早く神社に行こうと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月23日
四つ葉🍀

私の地域?というか、神社によりますが、他のお守りと一緒に二つ買った時、一つの紙袋に二つはいってました💦

持って帰る時に紙袋がくしゃくしゃになったので、裸で渡してしまい、、
喜んでくれましたが、内心嫌な思いをさせてしまっていたのかもと、こちらを見て反省しました😞
箱に入っていない神社もあるので、使い回しだと断言はできないかもですが、お返ししてもいいですよね。

可愛い赤ちゃんが産まれるの楽しみですね✨

  • ママリ

    ママリ

    そんなこともあるんですね〜🤔

    ほんとのことはわかりませんが、ナイーブなことなので考え過ぎなのかもしれませんが、、、😥

    ありがとうございました!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

私は自分用のお守りは裸で売ってあり、裸で買いました!が、そういうときって裸だったら「贈り物でお渡ししたいのですが、紙袋かお箱ありますか?」と聞いたら対応してくださりますよね😣
あとは今時100均でも簡易包装出来ますし…。

本当にただ頭が回らず裸で買って渡しただけなのか、自分用の使い回しなのか、はたまたフリマサイトなどで買ったものか…せっかくおめでたいことなのに出処が分からず怖いですね💦
私も友人には申し訳ないですが神社にお返しします😞

  • ママリ

    ママリ

    裸でお守りもらったの初めてだったので、驚きしかなかったです💦

    明日神社に行こうと思います😥
    ありがとうございました!

    • 5月23日