※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きんちゃん
子育て・グッズ

3歳の娘の口臭が気になります。体調不良で口呼吸になっている可能性があります。子供用の歯磨き粉を使っても改善されず、オススメの改善方法を知りたいです。

3歳の娘の口臭が気になります。魚のやイカのような生臭い臭いです。
最近、鼻水出たり鼻が詰まってたりということが続いていて体調を崩してたせいでしょうか。体調崩したりすると口呼吸になって口臭がキツくなるということを聞きますが。。。
子供用の歯磨き粉をつけてちゃんと磨いています。それでも口臭は消えません。
何かオススメのものや改善方法あれば教えてください!!

コメント

chitta

うちも鼻風邪をひいてから口臭が気になるようになりました。
たぶん蓄膿です。

  • きんちゃん

    きんちゃん

    蓄膿臭いますもんね。やっぱり体調崩した時は仕方ないですかね。
    体調改善して臭わなくなればいいのですが、、、舌磨きとかフロスとかやりつつちょっと待ってみるしかないですかね。

    • 5月23日
ちゃちゃ

うちも体調悪い時変な匂いします。元気になると治ります。

フロスしてみるとか、、ですかね。
あとは胃腸の調子が戻るまで待つ。。

  • きんちゃん

    きんちゃん

    やっぱり体調悪い時臭ったりしますよね💦

    舌磨きやフロスとかしてみて、体調改善するの待ってみます!

    • 5月23日
deleted user

体調悪いと臭いますよね😣
歯磨き、フロス、毎日していますが、それでも体調悪い時は臭うので仕方ないと思っています。

  • きんちゃん

    きんちゃん

    すきっ歯なんですが、すきっ歯でもフロスって使えるものなんですかね💦私があまり使う習慣がなくて😓
    でもやってみてダメそうなら鼻水が改善するのを待つしかないですよね😣

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すきっぱならフロス使う必要ないと思います💡
    歯医者で歯磨き指導してもらった時に、奥歯の間に使うようにと言われたので☺️(前はうちもすきっぱです)
    あとはこまめに水分とらせるとかくらいで、体調戻るの待つしかないですよね😭

    • 5月23日
ひよこちゃん

舌はどうですか?
舌に汚れが溜まってるといくら歯磨きしても臭い取れなかったりします。
汚れが溜まってるようならオエッとならない程度に軽く拭いてあげると多少マシになるかもです。

  • きんちゃん

    きんちゃん

    舌も少しやってみてはいますが子供が嫌がるのでそこまでやってないです💦でもちょっと嫌がらない程度に頑張ってやってみます!

    • 5月23日