※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
家族・旦那

里帰りも出来ない現状にモヤモヤします😓私の実家は2世帯で、兄夫婦と子…

里帰りも出来ない現状にモヤモヤします😓

私の実家は2世帯で、兄夫婦と子供4人で住んでいます。

1人目の出産の時に里帰りの話が出た時に義姉から「子供4人もいるしうるさいから帰ってきてもゆっくり出来ないよね」と言われ、やっぱり帰ってきて欲しくないって事かぁ…と思い、里帰りしませんでした...💦

2人目の今は特に何の話も無かったので、私がさりげなく
「1人目の時里帰りしなかったから大変だった」
みたいな話を実家でしていたら、
「え?子供1人目で何が大変だったの?」
と言われ、ムカつきました。
里帰りについてはもう何も言わないと思いました...💦


正直、小姑が里帰りなんてめんどくさいだけだし嫌だろうなぁとは思うのですが、義姉は4人とも1~2ヶ月程里帰りしており、自分はのんびりゆっくりしてきたくせに…と思うと腑に落ちません😥😥


実家は車で5分ほどの距離ですが、遊びに行くこともほぼ無いですし、子供預かって貰ったことなんて無いです。
義姉が嫌いというのもありますが、一応気は使っているつもりです💦
困っても預けられない、里帰りも出来ない、何のために実家の近くに住んだのか…と思い出してイライラモヤモヤしてしまいます😓😓




甘えてる、義姉の家なのだからというような批判等は無しでお願いします😭😭

コメント

まる

義理姉の、言い方にはモヤモヤですね😭確かに子供さんが多くて、バタバタするから実際里帰りしても、落ち着かなそうな環境かもしれません😭
それに、そんな心無いことを言ってくる人がいる所の方がストレスが溜まりそうです😣
逆に、お母さんが良ければ
自分の家に日中来てもらっていた方が
義理姉も子供も居なくて、りんごさんもストレスなく過ごせそうな感じがしました😂

ママリ🐤

普通里帰りしてくる実娘さんが優先されそうな感じですが、そうではないんですね💦しかも同居でも自分の実家に里帰りしたのにその気持ち分からない…。お母さんはなんて言ってますか?2人になると大変だし、上の子のケアも必要だから里帰りしたいと言ってみては?
でも義姉と一緒ならストレスですかね💦里帰りのデメリットは荷物の移動とパパの父親としての自覚が育ちにくいところにあります。
私は2人車で2時間の距離に里帰りしましたが、取りに戻れないので引っ越しみたいな感じで妊婦や産後に荷造り荷解きは大変でした💦
車で5分なら荷物は気軽に取りに行けるけど、自宅で2人育児を開始できるメリットはあるのでお母さんに家に手伝いに来てもらうのはどうですか?

ここみ

自分は里帰りしたくせに「何が大変だった?」とかハァ⁈
義姉、ムカつきますね💢
私だったら「ん?4人ともしっかり里帰りしてなかったっけ?」て言っちゃいそうです🤣

優しさのかけらもなさそうな義姉がいる実家では、のんびりできなさそうなので、お母様に家に来ていただいて色々とお世話をお願いした方が、りんごさんの心と身体の負担にならないかなぁと思います😭

Yu-mama

里帰りせずに実母さんに通ってもらうか泊まりに来てもらったらどうですか?
その方が気兼ねなく過ごせますし。
義姉の発言は、あり得ないしムカつきますね💢

りんご

皆様
暖かいコメントありがとうございます
私の心が狭いのか、義姉嫌いなのであまり話しかけずにいたら、「妊娠中だからかな?いつもイライラしてるね」
って言われて、私自身も妊娠中だからイライラしてるだけなのかな!?と思ってしまっていたので、皆様がムカつく!と言ってくださってスっとしました😂😂
家も近いし、これからどう関わっていけばよいのか…顔も見たくないです😭😭
考えただけでストレスです!

こと

私は、夫の両親と祖母と3世帯で住んでいます。玄関は共同で水周りは全て別です。
正直私は、義姉さんの立場なので義姉さんの気持ちは痛いほどわかります。小姑ほど邪魔なものはない。と言うじゃないですか?😅(私も弟の奥さんに嫌われてるかもだし…。)

そして、私の義妹も今2人目を妊娠しており、里帰りする話を当たり前のようにしてきています。
正直、お義母さんが行けば?
って思います。
義妹が1人目を妊娠した時は、
遠方に住んでいて、33週までには転院しなきゃで産前から産後で3ヶ月くらいこっちにいました。
正直ウザかったです。
自分の家なのに自分の家じゃない気分になりました。

でも、義姉さんは里帰りしてるのに、「何が大変だったの?」は腹立ちますね…。

義姉さんの実家は近いんですか?
もしかしたら、「りんごさんは実家から5分の距離に住んでるんでしょ?だったらお義母さんに来てもらえばいいじゃん!」って事を遠回しに言いたいんですかね?🤔

りんごさんのお母さんは、
里帰りしておいで?とか
困ってる時は子供達預かるよ?
とか声は掛けてくれてるんですか?