
週4の時、1日娘を保育園に預けて週5にして自分だけ休むのは問題ありますか?給料や市役所で指摘される可能性はありますか?
企業主導型の認可外保育園に今月から通っています。
私がシフト制で働いていて、
週によって、週4のときや週5のときもあります。
週5契約保育園に通わせています。
週4のシフトの時、1日娘をあずけて娘は週5にして、
私は休みなので1人で1日リフレッシュというのはやはりだめなのでしょうか?
給料とかで市役所とかで分かられたりして指摘されたりするんでしょうか?
- まーちゃん(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
企業型認可保育使ってます。
私は企業枠なので100%バレます笑
なので休みの日に利用したい時は1時間300円?とかだったかな
別途料金払う必要があります。
一般枠はバレるかどうか分かりませんが😂

ママリ
下の子が企業型に通ってます。
園によるとは思いますが、うちは平日に休みあっても親のリフレッシュで休めたりしますよ。役所はそこら辺は分からないので、大丈夫だと思いますが園によっては休みなのに預けてたりすると指摘するところもあるそうです。

ママリ
ちなみに地域枠です。

momo
息子が企業枠で通ってます!
休みの日も預けてオッケーなのでうちはお願いしてますが
確認してみてはいかがですか??
多分企業枠だとバレバレなので…
-
まーちゃん
夫の会社で企業主導型に登録していますが、私のもバレるんですね😭
- 5月22日
まーちゃん
夫の会社で企業主導型を利用しています!
やはりだめなことなんですね😭私自身が病院に行く日などは別料金でしなくてはいけないのですね!😭