
生理予定日4日前で、早く妊娠検査をしたいと悩んでいます。結果がわかる日に検査したいけど、モヤモヤしているので、早く結果を知りたいです。
今日で生理予定日4日前です。みなさんはフライングするなら、何日前からしますか?または、しましたか??
フライングに対する否定意見はご遠慮下さいm(_ _)m
妊娠してるかなー…ってうだうだグルグルするのも時間がもったいなくて、ダメならダメで次に進みたいから、早く知りたい!!うっすらでもら出てくれればいいけど、真っ白なら諦め付かなくてモヤモヤして翌日も検査してしまいそう。。。(今検査薬1本しかないけど笑)
モヤモヤするのも嫌だからはっきりわかる日に検査したいけど…1日でも早くはっきりさせたい!!
検査してしまおうか、悩んでます💧
- さといも(3歳1ヶ月, 8歳)
コメント

まま
4日前くらいから初めちゃいますー!!気になってフライングしまくります😆

はじめてのママリ🔰
いつも3日前くらいからやってましたが、陽性出た時は5日前からやりました!でもそこから毎日気になって馬鹿みたいな量の検査薬を使い逆転反応まで見れたのに流産をしてしまったので、もう次からフライングはやめようと心に決めてます🤣🤣
-
さといも
お辛い経験されたんですね😭
私はとにかく、自分が妊娠出来る体かどうかだけでも知りたいですね😣
半年以上かすりもせずなので、流産を経験された方に言う言葉ではないかもしれませんが、今は陽性反応ならなんでもいいから見たい、という考えになっています😣一度病院に行けばいい話なんですけどね…😓- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
その気持ちももちろんすごくわかりますよ✨
でもフライング早すぎると、真っ白でももしかしたらまだ可能性あるかも?となりうっすらでも出ると継続できるか不安になり、色々な種類のモヤモヤも出てきますので生理予定日当日くらいまで待ればベストだと思いました😌
あくまでアドバイスなので✨頭の隅に入れておくくらいにしてください✨- 5月22日
-
さといも
そうなんですよね、私はそっちの方向に行く可能性大です(笑)真っ白でも諦めつかなそう😅
これまで、当日に検査したり生理来るまで待ってみたりと色々な待ち方してきましたが、自信がなくなれば無くなるほど早く知りたくなってきてます(笑)
今回も予定では、予定日に生理来なかったら翌日朝に検査しようと思ってましたが、このとおりです😅
生理来るのを待って、(たぶん想像妊娠で)意味なく5日遅れてしまった過去があるので、遅れるのだけは阻止したいので遅くても翌朝にはすると決めています😅- 5月22日
さといも
やっぱり気になりますよねー😭どうせ妊娠してるかしてないかのどっちかしかないから、モヤモヤしてる時間がもったいない!って思い始めました😂