コメント
退会ユーザー
地域にもよりますが約100万越えると市民税取られますよ!
103万越えると市民税も所得税も取られます!
社会保険未加入で旦那扶養だと高くなる場合もあります!
前年度の収入によっても変わります!前年めちゃくちゃ稼いだら本年の課税が増えることもあります!
退会ユーザー
地域にもよりますが約100万越えると市民税取られますよ!
103万越えると市民税も所得税も取られます!
社会保険未加入で旦那扶養だと高くなる場合もあります!
前年度の収入によっても変わります!前年めちゃくちゃ稼いだら本年の課税が増えることもあります!
「お金・保険」に関する質問
贈与税について💰単に目的がなく400万円ほど親から貰うとなると、小分けにして月々細かく振込をしてもらう方が良いのでしょうか?現金で貰うとしても変わりはないでしょうか? "月々110万以内"ということや、住居や教育に…
海外旅行行きたくてしかたないです🥺 皆さんはどのくらい貯金あれば、海外旅行行こ!ってなりますか? 独身時代は海外旅行好きでよく行っていましたが、コロナから全く外に出て行く事ができていなくて、パスポートも切れ…
貯金について ネットでしかお金の話をすることができないので 投稿しました! 31歳連続育休中の母です 現在月に14万円ずつ振り込まれています ファミリーカー一台に 35年ローンで分譲マンションに住んでいます 個人資産…
お金・保険人気の質問ランキング
Limo
コメントありがとうございます!
社会保険未加入で旦那の扶養なので高くなるかもですね😅
前年度は100万ていってないです👌
退会ユーザー
それなら大丈夫だと思います!!