子育て・グッズ 子供を連れてダイソーなどに行くのは大変ですね。その場合、どのように対処していますか? ダイソーとか行くとぜったいいろんな商品持ってきません? 4歳児と2歳児連れていったらそれだけで大変😭 どう対処してますか? 最終更新:2021年5月22日 お気に入り 2歳児 4歳児 ダイソー はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳) コメント さぁちゃん 分かります! 私はひたすらスルーします。 買わないから戻してきてねって言いまくります(^^) 5月21日 はじめてのママリ🔰 それで戻す娘さんえらい😭! 2人でウロウロしませんか? うちは今日ちょっと目離したらタグが取れたとかで店員に嫌な顔されて買うはめになりました😭 5月21日 さぁちゃん そういうのうちもありますよ😂 綴りになってるお菓子を引っ張るとか(笑) 5月21日 はじめてのママリ🔰 よかった😭 みんな手繋いで歩いてたりするので、なんでうちの子達はこんなに言うことが聞けないのかと思って心細くて💦 気づいてないだけでそれなりにみんな大変なのでしょうか、、 5月21日 さぁちゃん 皆さん大変な思いしてるとおもいますよ(^^) 2人でウロウロされるのは嫌なので、1人はカートの座らせるところに乗せてます✨ 5月22日 はじめてのママリ🔰 そうですよね、ダイソーカートない所多いしうちの子はベビーカーにも乗らないので上の子が幼稚園の時に行こうかなと思います😭 ありがとうございます! 5月22日
はじめてのママリ🔰
それで戻す娘さんえらい😭!
2人でウロウロしませんか?
うちは今日ちょっと目離したらタグが取れたとかで店員に嫌な顔されて買うはめになりました😭
さぁちゃん
そういうのうちもありますよ😂
綴りになってるお菓子を引っ張るとか(笑)
はじめてのママリ🔰
よかった😭
みんな手繋いで歩いてたりするので、なんでうちの子達はこんなに言うことが聞けないのかと思って心細くて💦
気づいてないだけでそれなりにみんな大変なのでしょうか、、
さぁちゃん
皆さん大変な思いしてるとおもいますよ(^^)
2人でウロウロされるのは嫌なので、1人はカートの座らせるところに乗せてます✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ダイソーカートない所多いしうちの子はベビーカーにも乗らないので上の子が幼稚園の時に行こうかなと思います😭
ありがとうございます!