
離乳食初期の作り置きについて悩んでいます。様々な野菜を与えるべきか、全て必要なのか迷っています。冷凍保存はしていますが、作り置きが多すぎると勿体無いと感じています。
離乳食初期の作り置きに悩んでます
キャベツや白菜、玉ねぎ、ブロッコリー、枝豆、トマトなど与えると思うのですが、皆さん本当に全て与えてるのでしょうか😥
本当に全て与えないといけないものなんでしょうか?冷凍してますが、長持ちさせるようなものでも無いし作り置きしすぎても勿体無いしって思ってしまいます。
BFに頼れるものは頼ってますが5.6か月の離乳食って全然種類少なくて、、
- あゆる(3歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

はる
全部BFに頼って全然作ってません😂
野菜はアレルギーほとんど出ないですし全部あげなくていいですよ👏🏻

はじめてのママリ
わたしは週一で1週間分作って冷凍してます。
初期は玉ねぎ、じゃがいも、人参、トマト、かぼちゃ、ホーレンソウ、小松菜くらいしかあげてなかったです💡
食事の機能を発達させるのが目的なので何種類かのもので同じ食材ばっかりになっても問題無いと思います!栄養は基本ミルクでとる時期なので😀
-
あゆる
なるほどですね!!
安心しました!!😭- 5月21日

はじめてのママリ🔰
週に2回くらい作り置きしているので、けっこう多くの種類をあげてるほうだとは思いますが、
例えば白菜やりんごなど、明らかに旬があって、いまがその季節ではないものは、わざわざ美味しくない今あげなくてもいいなぁと思ってあげてません。
-
あゆる
凄いです😭沢山の種類が食べられてお子様が羨ましいし私もやってあげたいと思うばかりです、、
確かに旬じゃ無いとお店にないこともありますしね!- 5月21日

ままり
6ヶ月後半ママです!
全てっていうのは、品目数についてですかね??
一応いまのところほぼ手作りで頑張ってて24品目くらい食べてます。
( とうもろこしはうらごしが大変そうなのでBFです(笑))
でも、仰る通り7日程度で食べ切ろうと思うと大変ですよね〜作りすぎてしまって10日すぎちゃったことあります😂
-
あゆる
もう尊敬でしかありません😭
ですよね!
食べきれず、、ってことがありますよね😞- 5月21日

退会ユーザー
私は全て作ってますが、出来る範囲でいいと思いますよ!
-
あゆる
なんてお優しいお言葉を😭🤍
その一言で頑張れます!!
ありがとうございます!!- 5月21日
あゆる
野菜はアレルギーほとんど出ないんですね!!
なら無理してあげなくていいですね!!