※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
elu
産婦人科・小児科

アデノウイルス感染で下痢から発熱があります。登園はうんちの形が整ったらOK。再受診は発熱が続く場合に必要です。


今週初めに下痢をして
アデノウイルスの診断を受けました

熱や嘔吐はなく下痢だけで
4日ほど過ぎましたが
今熱が出ました
今まで下痢だったのですが
昨日の夕方2回ほど水下痢でした

今朝から3回ほど排便ありますが
水下痢よりかはましな下痢になりました

アデノウイルスと診断を受けて
途中から発熱することもあるのでしょうか?
登園は園と相談して
うんちの形ができてきたら登園OKとのことでした

診断から4~5日経過して
新たに発熱があった場合
再受診した方がいいでしょうか?

コメント

みん

アデノは5日くらい熱が上がったり下がったり繰り返しました。。

  • elu

    elu

    そうなんですね😖
    熱もなく元気で下痢のみで診断されてからもう5日も経ってこのままうんち落ち着いてくるかななんて思ってた矢先の高熱だったので😢

    • 5月21日