※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sy
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の赤ちゃんの耳が臭い。耳垢が詰まっているように見える。耳を掻いていて痒そう。産婦人科に相談したが、耳鼻科に行くべきか迷っている。電話で耳鼻科に問い合わせる方が早いかも。

生後3ヶ月の子なんですが、
少し前から耳の穴が臭くてiPhoneのライトで照らして覗いて見たら奥に耳垢が詰まってるように見えました。
まだ耳の穴が小さすぎて自分での耳掃除は怖くて奥までは出来ません…
耳の入口を綿棒で軽く擦る程度にはしてました!

結構前から耳や耳の上をボリボリ掻いて
頭に引っ掻き傷が出来ることもあったので痒いのかな?と…。

実母に相談したところ耳鼻科じゃなくて産婦人科に聞いてみたら?と言われて
なぜ産婦人科?と思ったんですが
まず耳鼻科に見てもらえるか電話等で問い合わせのが早いですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

耳鼻科の方が良いですよ😊

  • sy

    sy

    ですよね😳
    ありがとうございます!

    • 5月21日
あいうえお

耳鼻科でやって貰えますよ😆

ある程度口コミみて、子ども慣れてそうなところだとなお安心です😆

  • sy

    sy

    ありがとうございます!
    近所にに1件子ども連れの方が沢山行ってる耳鼻科あるので行ってみます☺️

    • 5月21日
deleted user

上の子が2ヶ月半頃、なんとなく耳の穴が臭くて耳鼻科連れて行ったら耳垢があるって言われてとってもらいましたよ😊💦