※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

①バナナ味の歯磨き粉は、歯医者以外で買えますか?岡山にもある店舗が助かります。 ②ネットでの購入が店舗より安いでしょうか? ③写真のように使い分けていますか?

わかる所だけでもいいので教えてください!
①この歯磨き粉は、歯医者以外でどこに売ってますか?
できればバナナ味を探しています!

②買うなら店舗よりネットの方が安いですか?

③写真のように使い分けてますか?!

宜しくお願いします。
ちなみに、岡山住みなので、岡山にもある店舗だと助かります。

コメント

✩sea✩

①基本的には歯科専売品なので、歯医者にしか売ってないです💦
あるとしたら、ロフトか東急ハンズでは見たことあります(*´-`)
②パンダの絵のぶどう味は、ここ1~2年くらい前に新しく出た商品なので、うちの子達は2歳くらいからうさぎの絵のいちご味をずっと使ってます^^*

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!!
    だから薬局見てみてもなかなか無いんですね💦
    ロフトか東急ハンズ!
    情報ありがとうございます😊なるほど!
    イチゴ味は泡立ちとかありますか?

    • 5月20日
メメ

①Amazonで見たことあります。

②Amazonよりも通ってる歯科の方が安かったです!

③写真のようにと言うか、歯科で言われたように普通にリンゴ味で磨いた後にジェルのブドウ塗ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり歯科の方が安いんですね🤔
    私、バナナ味しか使ってませんでした…もしや使い方間違えてましたか🤣??
    バナナ味も歯磨き粉…ですよね?(笑)

    • 5月20日
  • メメ

    メメ

    バナナの方はジェルなので、それで磨くと言うよりは普通に磨き終わった後に仕上げで塗る感じじゃないですかね☺️

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね…
    次買う時は2種類買って使い分けてみます😭
    ありがとうございます!!

    • 5月21日
co..❤︎

バナナは歯医者で買っていましたがツルハにも売ってるのでそちらで買うようにしました^ ^
岡山にはないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ツルハグループの薬局ですね!!
    あります😊!
    まだ見てなかったので見てみます♥

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

①スギ薬局で買っています。
②15%オフクーポンを使うので私は薬局の方が安いです。
ただこども500の歯磨き粉は掛かりつけの歯医者でも薬局でも売っていなくてネットで買っています。
③歯医者では常に併用した方が効果が高いと言われたので歯磨きの時はどちらも使っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    濃度950はうがいができても歯磨き粉もジェルも小学生からと歯医者で言われたので500の物を使っています😆

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べたらスギ薬局、岡山にありませんでした😂
    15パーセントオフいいですね…残念😭
    詳しくありがとうございます!
    参考になります!!!
    写真の上の段のものと、下の段のものを使い分けているということですよね🤔??

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上は歯磨き粉なので仕上げ磨きの時に使ってうがいをする、その後に下のジェルを歯ブラシに付けて歯に塗って(磨くのではなく塗る)その後30分飲食禁止(うがい、拭き取り、水を飲むなどはしない方が効果が高い)と言われました😆

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!
    完全に使い方を間違えてました😭
    しかもバナナ味のジェルを塗った後にうがいもして、お茶も飲ませてました…
    今度買った時から使い方参考にさせてもらいます😂

    • 5月20日
ぴよぴよ

他県で参考にならなかったらすみません🙇‍♀️

①、②
楽天やYahooショッピングで買ってます☺️♩
安さは比較していませんでした💦


ぶどう味を普段使う歯磨き粉にしていて、バナナ味を寝る前に塗っています!
歯科医院で塗ってもらったフッ素もこのバナナ味でした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりネットで買われてるんですね🤔
    ポイントもつくしいいですよね♥
    私、バナナ味のものしか使ってませんでした…使い方間違えてました…?(笑)
    無意味でしたかね😂

    • 5月20日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    ネットが楽で😂!!
    そうそう、ポイントもゲットしてお得ですよね✨

    いや、磨けていればなんでもOKだと思ってます笑😏♩

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに探すのも買いに行くのも面倒ですよね(笑)
    ポチッとすれば家に届きますもんね🤣

    磨けていればOKですよね🤣
    使い方知ったので次使う時から気をつけてみます(笑)

    • 5月20日
ママリ

岡山の方みたいなので、日数経ってますが、コメント失礼します。
➀岡山だったらザグザグに置いてあります
➁歯科医院でもたいして値段変わらないので、10倍ポイントの日や、ポイント利用でザグザグで買うのがお得です😊
➂使い分けてますが、小さい頃バナナだけ使っていました。

学齢期の物をうがいが出来るようになった3歳過ぎから歯磨き粉は使ってます。
歯磨き粉やジェルは補助的な物なので、汚れがしっかり落ちている事が1番大切なので、たくさん使いすぎるよりは、うがいする方が安全ではあります😊
チェックアップジェルは公式に使用方法で1回うがいを推奨してるので、ご自身を責めなくて大丈夫です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません…!!
    ザグザグにありますか😳😳?!
    何件か見たんですけどなくて…ちなみにどこの店舗で見た事ありますか😭?
    歯磨き粉は使わず、バナナ味のものだけつけて歯を磨いていたということですか🤔??

    そうなんですね!!
    てっきりあれが歯磨き粉だと思って、磨いていたので違ったとなると悲しいと思ってたので、そういっていただけてほっとします😭😭

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    ザグザグありますよ❤️
    ちなみに何市に住まれていますか?
    総社と倉敷だったら確実にある店舗は分かるのですが😅
    ザグザグは、市販の歯磨き粉と一緒くたに陳列されていなくて…
    例えば市販の歯磨き粉の棚、市販の歯ブラシの棚、歯医者専売品っぽい棚みたいな感じで横並びで別れて棚を分けて置いてる感じになってます💦
    多分店員さん(登録販売員さん)に声掛けたら教えて貰えると思います😊
    歯科専売品っぽいコーナーの一角に大人の歯ブラシ、歯磨き粉、フロスやタフトブラシなどと一緒にあるのであえて見ないと見落としやすそうだな〜とは思います😖💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    岡山市です😭
    ザグザグでも店舗の大きさが大きい方が確実ですね、きっと🤔
    そうなんですね😱💦
    だから見落としてたのかもしれません😂
    いっつも子ども用の歯磨き粉が置いてある所しか見てませんでした😭
    今度行った時は店員さんに聞いてみます!!!
    貴重な情報ありがとうございます♥

    • 5月22日