※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ3125
子育て・グッズ

うどんを茹でてから冷凍保存することができますか?

離乳食にうどんをあげてみようと思います。
このようなうどんは残りは冷凍保存とかできるのですか?
出来るとしたら茹でてから冷凍ですか?
このまま冷凍ですか?

コメント

ぽぽ

茹でてから細かく刻んで、冷凍してます( ´ ▽ ` )ノ

  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    ありがとうございます‼
    冷凍できるんですね♪
    茹でてからやってみます‼

    • 9月6日
ひぃ✳︎

袋の上から包丁で切って茹でてから冷凍するといいですよ😊🍀

  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    ありがとうございます(о´∀`о)
    茹でてから冷凍ですね!!
    やってみます♪

    • 9月6日
まり♡°

袋の上から細かくして一度茹でます。(塩分抜きのため)
その後うどん出汁と一緒に茹でて小分けにして冷凍してます^ ^
うどん+野菜あんかけにしてあげてます✨

  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    ありがとうございます\(^o^)/
    茹でて小分けします‼
    野菜のあんかけいいですね♪
    最近、同じメニューの繰り返しで可哀想だったので
    やってみます!

    • 9月6日
deleted user

7ヶ月なら、これは、まだ早いです。
赤ちゃん本舗などに、赤ちゃん用のうどん売ってます

  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    ありがとうございます‼
    そうなんですか(´Д`|||)
    知らなかったです…
    赤ちゃん用調べてみます‼

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これは、塩分も入ってるので早いのでダメです。

    ちなみに、保育園の栄養士してました

    • 9月6日
  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    教えていただきありがとうございます‼
    スーパーで『食塩不使用』のうどんもあったのですが
    原材料が小麦粉以外に添加物⁉なんか色々入っていたのでやめて
    これは小麦粉と食塩のみだったので
    茹でて塩抜きすればいいのかな?って思ってました(。>д<)

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    茹でても塩抜きできないですよ

    • 9月6日
  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    そうなんですね‼
    ビックリです‼

    お勉強になりました❗

    • 9月6日
そぅ♡たぁ♡ママ

冷凍できますよ!
軽くゆでて小分けして冷凍し使う時にもう少し柔らかくしたらいいかな?と思います!
4ヶ月半から離乳食で7ヶ月の頃は2回食、普通に野菜とか入れてうどんたべてましたよ♡

  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    ありがとうございます\(^o^)/
    4か月半から離乳食だったんですね🎵
    うちは開始が遅かったのでまだ食べられる食材が少な目なのでメニューに困ってます💦

    • 9月6日
  • そぅ♡たぁ♡ママ

    そぅ♡たぁ♡ママ

    あんかけうどんオススメです♡

    • 9月6日
  • ぴぃ3125

    ぴぃ3125

    あんかけにしたらいろんな食材食べれて一品でよさそうです🎵
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 9月6日