※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の量が分からない時、少しずつあげる方法がわからないときはどうしたらいいですか?

離乳食って何さじとかあげたりする時
スプーンいっぱいにだと多すぎるから
少しずつスプーンにのせてあげるじゃ
ないですか、?けど少しずつだと何さじ
とか分からなくなってしまうのですが
その場合ってどうすればいいんですか?

コメント

まり

元々小皿に必要分だけ用意してました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!なるほど!
    確かに!スプーンで
    取ればどのくらい必要か
    一目で分かりますね笑笑
    ありがとうございます🤣🤣🤣🤎

    • 5月20日
はじめてのママリ

3さじなら3さじだけを最初にお皿に移して、そこからあげるのはどうですか☺️?

ちゃんゆい

小さじ3とかって離乳食のスプーンの量じゃないので小さじ3だけお皿にいれてましたよ☺️

ぽん

お皿に入れて、そこからあげてます

みかん

食べさせる小さじの分だけお皿に出して
少しづつ食べさせますよ(^^)

冷凍する時も小さじで測って冷凍しておきます